![]() 今朝7時にインドに帰ってきた。
1週間マン島どっぷりの旅はとても楽しかった。 ちなみにマン島とはイギリス本島とアイルランドの間に浮かぶ小さな島で、有名なものといえばバイクのTTレース・鉄道・切手・バイキングの遺跡など等。 我が家の目的は鉄道!何といっても『機関車トーマス』の舞台となっているソドー島とはこのマン島がモデルになっているのだ!!小さな島に色んな乗り物があって、乗り物好きにはたまらない所。蒸気機関車・馬トラム・路面電車・鉱山鉄道・登山鉄道・二階だてバスなど。 それにしてもインドからの直行便が無いので、飛行機3便乗り継ぎで行った。それぞれの乗り継ぎ空港での待ち時間は長いけど、子供達は飛行機が間近に見れるからご機嫌。 ![]() A-さんも鉄男のパンダ型双眼鏡で飛行機の離着陸を観察。 ![]() スコットランドのグラスゴー・マン島間はプロペラ機で移動。とても小規模な飛行機でこれまた楽しい。 ![]() 機内も頭がぶつかりそうなほど。 ![]() そして面白かったのが、緊急時の案内の紙。自分で脱出できるように ドアの開け方なんかを説明しているものは初めて見た!思わずパシャ。 ![]() ところが、離陸して10分ほど経過した時、グラスゴーに戻ります、とのアナウンス。どうも車輪の具合が良くないらしく、「あぁ、この説明どおり逃げることになるのかな…」と不安になる。こんなアクシデントは初めてだったので、かなりドキドキ。 そんなアクシデントも克服して、いよいよやって来ました、マン島! でも到着したのは夕方だったので、もうパワーは残っておらず、ホテルでご飯食べて寝るだけ。でも夜10時過ぎまで空が昼間のように明るくて、とても不思議な感じ。 ところで、今日帰ってきて発覚したのだが、実は機内で大物アーティストと知り合いになっていたのだ!! 私の隣の席に一人のスコットランド人の男性が座っていて、日本にも何度も来た事がある、ということから色んな話で盛り上がり、アドレス交換したり、次回の来日時には家に来てね、など約束した。 ギタリストということで名前を聞いたけど、私もギターの世界はよく知らないので、わからないまま流していた。 ところが!!!ネット検索してみたらびっくり。現代最高のギター詩人、マーティン・テイラーというではないですか!? マン島にDVD収録に来たと言っていた。マーティンさんの気さくな人柄に引かれたので彼のDVDが出たら買おう! それにしても無知というのは恐ろしい… まぁ、かえって知らなかったからミーハーにならず、普通にお喋りできたんだろうから良い出会いでした。 チーコを抱っこしているマーティンさん ![]() マン島観光レポートはまた次回。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|