fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
今年もよろしくお願いいたします!
nengajou.jpg
ブログを通じて皆様とやり取りさせて頂き、また親交を深めさせて頂けることを嬉しく感じています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

《aranyos家の近況》
夫A-さん:
インド仕事疲れですっかり痩せてしまいましたが、まだまだ長い子育て人生に向けて徒歩通勤で体を鍛え中。
aranyos:
久しぶりの主婦業でダイエット効果有り!?山積み段ボール箱の引っ越し荷物と格闘中。今年末までには片付けま~す(笑)
鉄男(小4):
デュエルマスターズにはまり、カード道場に通っております。対戦相手募集中!心優しい草食系(?!)男子
チー子(小1):
愛犬福ちゃんにメロメロ。動植物大好きでのんびりマイペース型。兄/弟に挟まれ逞しい女子に育っておりますが、只今男言葉を矯正中・・・。
ピー助(2歳半):
インド生まれにとっては衝撃の「日本語の海」!日々新しい言葉を覚えております。ピタゴラスイッチの熱烈ファン。三枚目のお笑い系。
福ちゃん(フレンチブルドッグ):
我が家のニューフェース。ピー助より上位にいると思っているやんちゃ姫。
DSC05263.jpg
(アウランガバードのビービー・カ・マクバラにて)

こんな我が家ですが、今後ともよろしくお付き合い下さい。
スポンサーサイト



[2011/01/01 00:00] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(8)
<<望郷の念と日本再発見の喜び | ホーム | クリスマス>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/01/07 22:27] | # [ 編集 ]

v-281鍵コメの「こまち」さま
初コメント有り難うございます。
しかも、新春初のコメントで嬉しかったです!
とてもご丁寧なメッセージを頂き、こまちさんのお人柄が感じられました。
ご質問へのお返事は頂いたメルアドの方に返信しておきましたので、一度ご確認頂ければ幸いです。
こまちさまご家族にとって、今年も幸多き一年になりますように・・・
[2011/01/08 00:39] URL | aranyos #- [ 編集 ]

あけましておめでとう~!!
今年は是非会おうね~!インドで(笑)ほんまに待ってんで~
お互い健康でノリノリな一年でありますように!いぇーい!

[2011/01/08 03:39] URL | matatabi #- [ 編集 ]

あらら、一番のりでコメントしたと思ってたけど送信できてなかったみたい。
日本での年末年始、どうでしたか?
家族の分だけいろんな出来事があると思うけど、とにかくお互い素敵な一年にしましょう。
日本か世界のどこかでまた会えるといいなと思います。
あれ、やっぱりこれコメントした気がするわ。かぶってたら消してね。
[2011/01/09 00:32] URL | zeba #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/01/12 14:46] | # [ 編集 ]

v-281<matatabiちゃん
遅ればせながら、明けましておめでとう!
わざわざインドから素敵な年賀状をありがとう!むっちゃ嬉しかったで~。
実は私も年賀状を送ったんだけど、追加切手を貼るのを忘れていたため、今日料金不足で
出戻ってきました・・・(涙)
早速切手を足して、また送り直しましたので、気長に到着をお待ち下さいませ、オホホ。
新年早々こんなボケボケな私ですが、今年もよろしくね!
インドでは待ってんでええで・・・、大阪で会おうか(笑)

[2011/01/12 23:55] URL | aranyos #- [ 編集 ]

v-281<zebaさん
明けましておめでとうございます!今年もどこかで再会できるのを楽しみにしています。
海外での再会は無理やなぁ・・・。インドにおる間に、「貯金より旅行の思い出を」をモットーに旅行しまくっていたので、今は節約の毎日でございます・・・(涙)

それにしても、せっかく一番乗りで頂いたコメント、何処に行ってしまったんだろう?
管理サイドには見あたらないので、ネット不調で消えてしまったのかなぁ・・・??
ゴメンね、せっかく書いてくれたのに。それにしても、再度コメントもらえて嬉しいです。
今年の一時帰国時は、是非、我が家に鰻食べにお越しやす~!お待ちしてます。
[2011/01/13 00:01] URL | aranyos #- [ 編集 ]

v-281<鍵コメのDKCさん
明けましておめでとうございます。去年はDKCさんファミリーと知り合い、あちこち冒険もし、とても楽しかったです。デリーで出逢えたことを運命と思い、これからもよろしくね!

それから、一時帰国からお帰りなさい!!
今年の冬は日本もインドも例年よりも寒いみたいだね。
インドの冬は家の中が冷え切ってしまうのが辛いところだよね・・・。
日本の温かいたっぷりのお湯のお風呂が恋しくなるよね。
風邪を引かないように気をつけて!!

そうそう、そのニュースはご本人より伺いました!!めでたいことですね~。
幸せになって頂きたいです。

なかなかマメに更新もメールも出来ませんが、久々の主婦業を頑張っていますので、筆無精の私ですが、
今年もよろしくね~!
[2011/01/13 00:10] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/727-aad94fd7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する