![]() ![]() |
![]() 航空便10箱以上に、船便96箱って・・・え、えーーー?! 当日の荷物も入れたら全部で120箱位? インドの匂いと共に久しぶりのご対面。蓋を開けるの楽しみだね。 我が家は、荷出しに向けて荷造り真っ只中。 正確には、現実逃避してパソコンの前・・・・。 現在30箱梱包済み。50箱以内であろうと予測してるんだけど・・・。 私、まだ買い物足りないのかな?(笑)
[2010/12/21 03:46]
URL | summer #-
[ 編集 ]
久しぶりに書きこみます。日本へお帰りなさいです☆ 96箱の片付けなんて・・・、そりゃ現実逃避してしまいますよね。 私の部屋にはインドのがらくたが入った段ボールが3つほどありますけど。たまに開けて中のものを見ると楽しいものです。4年前に泊まったホテルの領収書とか見て、インドの物価上昇に驚嘆したり・・・。 年末でお疲れも出るころでしょうから、片づけは来年で良いんじゃないでしょうか(笑) お体にお気をつけて、良いお年をお迎えくださいませ。 ワンちゃんの写真も楽しみにしておりますよ~。
[2010/12/21 11:27]
URL | Chinar #-
[ 編集 ]
トラック2台って・・すすすごすぎる~ あかんてあかんて~過呼吸なる~(笑)うししし。 玄関の馬の腰掛、めっちゃかわいいやん☆ わかるわかる~!やりたくないことから現実逃避してまう心境! 焦らなあかん時ほど、どうしても今やらんでええこと (私の場合は、鼻の毛穴パック)をのんきにしてしまうのよねぇ~ お正月までには、すべて開梱~!!ゴーゴー!
[2010/12/21 18:33]
URL | matatabi #-
[ 編集 ]
この感覚・大好きだ~
>バスタオルに顔を埋めながら、インドの自宅のバスルームにいる錯覚に陥りウットリする ・・・・爆笑したよ~。インドを離れてからも、こんな風に インドのことを思い出してくれる人がいて、嬉しい。 トールペイントも、編み物も、がんがんやってちょうだい 船便のお片づけは、私が5月後半に お邪魔するときに、一気にやっつけようよ!笑 ![]() 忙しい時にコメント有り難う!ここにも現実逃避仲間がいて嬉しいわ(笑) 荷物が50箱以内?!それは無理でしょう・・・絶対にもっと増えると思うよ~。 我が家はエアーとシップ両方合わせて126箱でした。 これでも一応、ガンガン減らして、ご存じの通り大量処分したんだけどね・・・。 やっぱり5年分・5人分の生活だから、物も増えるよね。 最終買い物はもう終わった?? 見落としがちな日常消耗品の買い出しをお忘れ無く! 我が家は「これを飲まなきゃ始まらない!」という毎朝の定番である「タージマハルのティーバッグ」を買い忘れ、朝寂しい思いをしておりましたが、一時帰国のお友達や出張者の方に買ってきて貰い、今は幸せな「いつもの朝」を堪能出来ています。ありがたや、ありがたや・・・(涙) お帰国の際は、忙しいお疲れだろうから、お迎えは控えておくね。 年明けに、インド料理屋さんで新年会しましょう!!! 気をつけて帰って来てね! では、最後の最後までインドを記憶に焼き付けて下さい。
[2010/12/22 12:25]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() ただいまです!&お久しぶりです!! 自分のブログの更新やコメント返信に精一杯で、なかなかChinarさんや他の方の ブログまでお邪魔してコメントすることができず残念です・・・(涙) もう南インドから戻られたんですね。充実した毎日をお過ごしになられたことと思います。 段ボール箱の中ってガラクタばかりなんだけど、そんな何気ない物に思い出が詰まっていたり、新たな驚きがあったり、だからこそ捨てられないんですよね~。困った困った・・・(笑) はい、仰るとおり、もう年内は諦めて、年が明けて、年度末を目標にボチボチ片付けたいとお思います。 リクエストにお答えして、福ちゃんの写真も載せますね~ Chinarさんも良いお年を!!!
[2010/12/22 12:33]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() まぁ「整理整頓・物は持たない」のmatatabiちゃんと、「物が捨てられない・収集癖」の私は対極にあるからなぁ・・・。トラック2台なんてmatatabiちゃんにとっては有り得へんやろうな(汗) 取り敢えず、夫A-さんがエッチラオッチラと荷物を2階に運んだので、見た目だけですが和室はちょっと片付いたで~。 その分、2階のA-さん部屋が更に納戸状態になりましたが・・・(汗)そんな解決策で良いのか?! 鼻の毛穴パックなぁ(笑)学生時代にはまったけど、最近やってへんわ~。品質も改良されて凄いんやろうなぁ。また試してみようかな~(笑) ・・・って、それどころじゃないやろ?!まずは年賀状の宛名書きやで・・・
[2010/12/22 12:40]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() 良かった~、誰も共感してくれなくて「変人」と思われるかもしれないなぁ、と心配だったんだよね(笑)未洗濯のインド香り保存タオル、しっかりキープしています(笑) 5月の長期休み、何泊でもオッケーよ!!R君も一緒にあちこち遊びに行こうね! ちゃんと寝られるように、和室はスペース確保出来ているからご心配無用よ~。 せっかく泊まってくれるのに、片付けなんてさせられないわ~。あれこれガイドできるようにしとくからね! ・・・とか言いながら、結局片付けも手伝って貰ったりして・・・自分の性格上有り得そうなのが怖いわ(汗)
[2010/12/22 13:14]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
船便の悪夢・・・よみがえってきます。我が家は未だに段ボールの山。このまま片づけないで次の行き先に行くんではないかと思っています。これでも、色々捨てたんだけどね・・・。 そんな中、お会いする約束なんかしてしまって、いいのかしら・・・。 どうぞ、片づけようなんて思わずにありのままで、いらしていて下さい!うちのすごいの、知ってるでしょ~!!
[2010/12/22 20:46]
URL | clara #-
[ 編集 ]
![]() 「片付けないまま次の行き先」?? 旦那様の本帰国までのカウントダウン機能は?! では数年後、どこか別の国で一緒になれれば良いね(笑) 泊まりに来て貰うのは大歓迎だし、今更キャンセルされてしまったら、それこそ家族全員で大ショックなので、写真よりちょっとは(笑)片付いたので、是非泊まりに来てよ~!!! aranyos特製のスタミナたっぷり鰻蒲焼き丼、作りまっせ~!
[2010/12/23 00:29]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2010/12/23 15:34]
| #
[ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2010/12/24 22:19]
| #
[ 編集 ]
![]() コメント有り難うね、嬉しかったよ~!! そうだよね、馬の腰掛け、懐かしいよね。 仰るとおり、インドの自宅ではなく、日本での写真ってところが、またまた本帰国を実感させるよね・・・(涙) 日本の我が家に遊びに来てね。首を長~くして待っているよ!
[2010/12/29 01:47]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() せっかく頂いたコメントなのですが、何故かコメント欄への表示が出来ないのです・・・。 機械音痴で申し訳ありません。 表示は出来ていませんが、私の心には、クルリさんのコメントがしっかり届いているのでご安心下さい。 そうですよね、段ボールに囲まれていても年は越せますよね(笑) 片付けは年が明けてから頑張ることにしま~す。 温かいメッセージと励ましを有り難うございました。 残り少ないですが、クルリさんも、良いお年を!!! 2011年もクルリさんにとって、素敵な年になりますように・・・。
[2010/12/29 01:54]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() 初コメント有り難うございました。 先日はお会いして色々とお話しできて、本当に楽しいあっと言う間の一時でした。 今後ともよろしくお付き合い願います。 PCアドレスの方にもメッセージを送らせて頂きましたので、お時間ある時にご確認お願いします。 最近寒さが厳しいですが、風邪など引かないようにご自愛下さいね!
[2010/12/29 02:00]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|