![]() ![]() |
![]() 大変!
びっくりしました…。 で、思わずブログチェックしちゃいました。 こういうのを不幸中の幸いと言うのでしょうか。 みなさんが無事だったことを喜ぶと同時に被害にあわれた方々にお悔やみを申し上げます。
[2010/11/17 21:00]
URL | くるり #-
[ 編集 ]
私もこのニュースを聞いてすぐに aranyosさん宅の天井落下を思い出しました。 我が家の雨漏りも思い出し、 モンスーン後だし、あり得るよね・・・、と。 aranyosさんテレビ嫌いだったのね。 私は1年前位からラジオを聞くようになりました。 なかなかいいものですね。
[2010/11/17 22:07]
URL | はる #-
[ 編集 ]
![]() 再びコメントありがとうございます。 そうですよね、普通の日本の感覚では考えられなことですよね…。 でも、天候・建設方法などが日本とは大きく異なるインド、こういうことも起こってしまいます。 我が家の件、仰るとおり、まさに「不幸中の幸い」でした。 当時を思い出すと、今でも背筋が凍る思いです。 インドの警察も色々と調べているようですが、二度とこのような被害が出ないようにしていって欲しいです。
[2010/11/18 07:51]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() そうだね、はるちゃんのお宅も天井の雨漏り酷かったよね…。 今年は特にモンスーンが凄く長引いたし、雨量も多かったから、余計にあちこちに 負担がかかったんだろうね。ただでさえヤバイ状態なのに…(汗) そうなのよ。私、テレビが嫌いです。その前に、テレビの前にゆっくり座るということが出来ないしね…。今はもっぱらキッチンでラジオを聞いていますが、IHキッチンの影響で、ピーピロピロ♬ピィ~♪ という甲高い雑音がしょっちゅう入るのが難点です…(涙) IHって本当に電波なんだなぁ…、と感心したり(笑)
[2010/11/18 08:17]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|