![]() ![]() |
![]() ますます行ってみたくなりますねえ。ココヤシとかは毎日飽きるほどみてるんだけど、写真付きの解説に「へえ~」となりました。今度観察してみてオス、メス探してみよっと。 フレンチフライの色を見るだけでも、食事のレベルがわかりそうだわ。シーフードのみならずいろんなものがおいしそうだもん。 黒真珠、スイート10に頂くなんてこれまた素敵な。写真のはゴージャスだけど、一歩間違ったら「大阪のおばちゃん」言われるで!私なんかエンゲージ&エタニティーリングとしもらったはずのリングを見せたら、全く忘れてて、いづだかの誕生日プレゼントだよねって返されましたわ。3年にしてすでにこれ。新しいの買ってもらって再度宣言するよう申し送ったとこです。
[2010/08/09 02:23]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
セイシェル…といえば 若き日の松田聖子アルバムに 「セイシェルの夕日」という歌があったのよ~。 子供ながらに「セイシェルって南の島、行ってみたい~ ![]() 思っていました。 想像とおりのロマンチックな島みたいで ますます行ってみたくなりました! 私が、今度行くチャンスは、フルムーンかしら????
[2010/08/09 15:34]
URL | モリモリ #-
[ 編集 ]
![]() そうなんよ、料理のレベルは高いと思うわ!値段も高いけど・・・(涙)観光が主力の国やから仕方ないけどな。ホンマ、一度行ってみて!!!!だって目と鼻の先やん(笑) 「いつ何の時に贈ったか」を正確に記憶する方が難しいで。zebaさんの場合、そんだけ、色々な機会に旦那さまから贈り物を頂いていると言うことでしょう・・・ ![]() 確かに、「大阪のおばちゃん」って言われても仕方ない派手さかもね(笑) インドに住み始めて、無意識のうちに、派手さに麻痺しているようです・・・そんなんzebaさんもあるやろっ??(笑)モノトーン色の服なんて、ここ5年買ってないで。あっ、歳のせいもある?!(汗)
[2010/08/10 13:58]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() お忙しい中、コメントありがとう~!!嬉しいわ。 そうそう、みんな松田聖子さんの「セイシェルの夕日」のことを覚えているんだけど、私は全く記憶になくて・・・どんな曲やろ?また調べてみようっと。 まぁとにかく、曲になるほど、美しい場所なのですよ、ホント!! 子供ながら「セイシェルに行ってみたい」と思うなんて、モリモリさん、ロマンチックなお嬢ちゃんだったのね。(勿論今でもそうでしょうが・・・笑) フルムーンかぁ・・・。素敵な響きだね。私も、無事フルムーン旅行できるように、捨てられないよう頑張らねば!(笑)
[2010/08/10 14:04]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|