![]() ![]() |
![]() インドに来た時は 年長さんだった鉄男ちゃん、 いやぁ頼もしい! ご長男として、心強いですね。 映画スタジオ、残念でしたね。 それにしても、早くネットを安心して 使えるようになるといいですね。 打っている途中でぷちっと切れると 力が抜けるよね。
[2010/07/12 09:01]
URL | はる #-
[ 編集 ]
海老が…!!!
すごい~!!!デカイ~!!!! 日本だったら、いったいいくらするのだろう…??汗 やはり土地が変わると特産物も変わるので、インド国内だけでもグルメはとっても楽しめますね! ピーちゃんがまっしぐらに食べていたというカレー、大好きです! 本場の味は格別でしょうね(涙) 私も食べることが大好きなんですが、今月末は静岡は沼津で、かきあげ丼のかきあげがタワーになっているという、どえらいお店に行ってきます!(笑)
[2010/07/13 11:19]
URL | hiro #-
[ 編集 ]
![]() 2週間、毎日夫がTATAに電話してたにも関わらず、修理に来てもらえないままネット不調の日々が続いてました。昨日やっとチェックに来てくれ、何とか繋がるようになったものの、いつまでもつやら・・・(汗)ネットが直ったと思ったら、今度は昨日・今日と水が出ない・・・(涙)ホント修行の日々です。 はるちゃんの書いてくれた通り、年長でインド入りした小さかった鉄男も、今では、ちょっとは頼り甲斐のある男(?)になりつつあります。早いよね~、時の経つのは・・・。私も歳をとるわけだわ(涙) そうそう、映画スタジオ、またいつか行ってみたいです!
[2010/07/13 18:39]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() でしょ~!!この海老のデカさ、ホント驚きです!身もプリプリで最高でした! 仰るとおり、インドは広いし、色々な名物料理が楽しめますよね。 蟹&海老カレーは、凝縮された魚介エキスがたまらん旨さでした。そりゃぁ、もう格別で・・・(涙) 沼津でかき揚げ丼ですかぁ、良いなぁ~。桜エビのかき揚げですよね。 我が家も、渡印前に沼津までドライブして食べた記憶があります。やっぱりご当地新鮮物は何でもご馳走ですよね!楽しんできてください!!
[2010/07/13 19:17]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|