![]() ![]() |
![]() お子さんのお誕生日おめでとうございます♪ 2歳は大変な事も増えるけど一番可愛い時期ですもんね。^^ インドにもジャパレスがあるんですね。 インド人は日本食をあまり好まないと思っていたので、インド人も食べに来てるというのがかなり意外でした。
[2010/04/20 11:29]
URL | 猫ママ #-
[ 編集 ]
ピーちゃんおめでとう~!!!素敵な家族に囲まれて幸せです。 それにしても、そんな素敵な日本食レストランがあるなんて。次にデリーに行くことがあったら毎日でも通うわ(それは行きすぎ?)。 健康ですくすく育ってくれるだけでほんと幸せよね。ママ&パパもお疲れさまです。
[2010/04/20 21:38]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
![]() そうですね~。確かに2歳は「魔の2歳」ですから(笑) 2歳になった途端、色々と悪戯も激しくなり、毎日「コラ!」と怒っています。そしたら、今度は吸収も凄い時期なので、「コラ!」も真似するようになり…(汗) 私がインド入りした4年前、日本食レストランは、片手で数えられるほどだったんだけど、今ではあちこちに色々なコンセプトのお店が出来ていて、日本人にとって、年々住みやすい環境になっていることは確かです。 それから、インドの人は日本食に興味津々ですよ!!私が料理教室に通っていた頃も、「日本食教えて!」「日本食はヘルシーだから大好きよ!」と、日本食ブームでもありました。自分たちの母国の味を喜んでくれるなんて、やっぱり嬉しいことですよね! オーストラリアでは、何処でも日本食が食べられると聞きましたが、やっぱりそうなのですか?お魚も新鮮だろうし、握り寿司も可能ですよね。
[2010/04/21 02:17]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
ピー助君のお誕生日おめでとうございます♪ 元気で育ってくれていることだけでありがたいのに、 子供に要求が多いかもしれない私です。 確かに、誕生日ってそんなことを思い出させてくれますね。 ピー助君の次の誕生日は日本かもしれませんが、 ご家族みなさんにとって、インドでの楽しいパーティーの思い出、素敵です!!
[2010/04/21 02:18]
URL | みんこーー #E3H3BE5I
[ 編集 ]
![]() こんな大変な時にコメントなんて大丈夫?! とは言え、現実逃避したくなって、PC前に座ることは私も理解できますが…(笑) お祝いコメントありがとう!嬉しかったです。 zebaさんが我が家に来てくれた時は、まだ私もこのレストランに行ったことが無かったのよ。でも、毎日通うだけの価値はあるよ。だって、平日の日替わり定食がゴージャスなんだもの~!!またそのレポートは後ほど…(笑) しかも、おいちゃんのチェックアップ病院の近くです。こりゃぁ、次回のチェックアップにもインドに付いて来るしかないね!(笑)
[2010/04/21 02:22]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() お祝いのお言葉、ありがとうございます。 そうそう、元気で笑っていてくれればそれで良いですよね。 …とは言え、今や小学生になったチーコには「ひらがなの書き順が違うよ!」とついつい口煩く言ってしまう教育ママゴンになりつつあります…(汗) まぁ、子供に期待しない親はいませんから…(し過ぎは駄目だけど…)(笑) そうかぁ、ピー助の3歳の誕生日は日本かもねぇ…。考えてもみませんでした。 貴重なインドでの日々、大切にしないとね。
[2010/04/21 02:29]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
ぴーちゃん、2歳のお誕生日おめでとう!!鉄男君やちーこちゃんの優しさは、ママとパパの愛情たっぷりの子育てがあるからのことでしょうね。素敵なファミリーの様子に、私も心が温かくなりました。
[2010/04/22 06:14]
URL | たべすぎ #-
[ 編集 ]
![]() お祝いメッセージ、ありがとうございます! 子供も大きくなると、それぞれの部活や約束も出てくるでしょうし、家族揃っての誕生日祝いも今のうちですよね。 父母の影響かどうかは不明ですが(汗)、鉄男もチーコもしっかりお兄ちゃん・お姉ちゃんになってくれていて嬉しい限りです。
[2010/04/22 15:45]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|