fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
超お得情報!!
在印邦人の皆様!!緊急連絡です。超お得情報を入手しました。

皆様もご存知の通り、アメリカ大リーグで活躍中のゴジラこと、松井秀喜選手が日本人選手初のワールドシリーズMVPに輝いたことを記念して、デリーの日本食レストラン”ai”が素晴らしい祝賀イベントを企画してくれました。


《情報として…》
55 松井祭
(GO! GO!! MaTSUi MaTSURi)

日時 : 11月7日(土)20:00~25:00
場所 : 南デリー サケート メトロポリタン・モール内 日本食レストラン”ai

この松井祭では、松井選手の背番号にちなんで、あり得ない破格の55Rs(110円)で日本人シェフ宇野氏のお料理が楽しんでいただけます。

気になる『55Rsメニュー!!』の内容は・・・
ねぎま串・もも串・つくね豚角煮串・マッシュルーム串
スモーク玉子・スモーク手羽先
海老餃子・ベジ餃子
味噌汁・おにぎり
アイスクリーム・チョコムース


ショット(ウォッカやブランデー等など)までもが、太っ腹価格の55Rsで提供されるそうです。
それだけでなく、当日、野球ユニフォーム着用でご来店のお客様には、ビールも55Rsになるという素晴らしい企画。


ちなみに、我が家は野球好きでも、松井選手ファンでもありませんが(失礼…)、「こんな素晴らしい企画を逃す手は無い!!」と、張り切って祝賀イベントに参加させていただく所存でおります(笑)
それにしても、インドにてアメリカ発のニュースで日本人がお祝いするって、なんだか不思議な感じです。世界は何かしら繋がっているんですね~。

スポンサーサイト



[2009/11/06 23:06] | 食べ物 | トラックバック(0) | コメント(4)
<<シンガポール旅行~屋台村~ | ホーム | 按摩さん>>
コメント

すごいねえ、インドで松井祭り?
野球ユニフォーム、実家にはあるんだけどなあ。大学のサークルで着てたやつが。
って思ったところで私は行けるはずもないんだけどさ。あ、しかももう終わってる。
しかし、デリー、行くのがますます楽しみになってきました。
[2009/11/08 03:56] URL | zeba #- [ 編集 ]

v-82<zebaさん
へぇ~、zebaさん野球部だったの??マネージャーさん?
私は体育会のハンドボール部に入ってたよ。でも朝練の為に始発に乗るのがきつくて、すぐ挫折したけど…(汗)
松井祭は終わっているけど、焼き鳥・ビーフステーキ・ヤクルトが待っているぞ~い。
私も楽しみにしています!!
[2009/11/08 19:18] URL | aranyos #- [ 編集 ]

えっと・・旦那は、阪神のTシャツ持ってんねんけど
それ着たら、さっぶ~い空気流れるかな・・?おほほ。
次週は、兄貴!清原祭!開催せえへんかな~
しかし、すっごいお得♪
550でなく、55RSというところに、驚き~
[2009/11/13 09:43] URL | matatabi #- [ 編集 ]

v-81<matatabiちゃん
あ~ん、matatabiちゃん!!会いたいわ!!!
コメントもらって、すっごい嬉しかったわ。距離を感じさせないのがネットの素晴らしい点だわ、
と感激しております(涙)

阪神のTシャツでも、オッケーやったんちゃう?!でも「野球のユニフォーム」着てる人、誰もおらんかったわ・・・。
55Rs、凄い誤解やってん…。セットじゃなくて、単品(焼き鳥1本)がそれぞれ55Rsってことやってん。
結局ちょっとしか注文せず、帰ってラーメン食べたわ(笑)
清原祭かぁ。小学校の時の夏の選抜、女子の間で、桑田派・清原派で分かれてたわ、懐かしい~。
[2009/11/16 01:46] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/610-ab9c8820
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する