![]() ![]() |
![]() 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/10/26 05:14]
| #
[ 編集 ]
ひっひっひ~。もうたまらんなぁ、番外編! ほんま笑ろたわ~ 帰国前に、aranyos家の顔色の悪すぎるガンガー守護神に お礼参りさせてもらうわ(笑)ふっふっふ。 私は、てっきりガンガーの水を家族で飲むか、 頭にちょっちょっ、とかけるのかと思っててんけど 目に入れるとはね・・衝撃的! 充血とか目やにとかいっぱい出そうやねんけどな。 お手伝いさんが目に入れたらこっそり教えてな~(笑)
[2009/10/26 12:20]
URL | matatabi #-
[ 編集 ]
いつも楽しく読ませてもらっています。 たまたま旅行して、あちこちでショックを受け、下痢の洗礼を受け~その一年後 息子がインド着任して、はや一年五ヶ月。嫁が渡印して十ヶ月。 貴女のブログでインド生活も捨てたものじゃない!!息子夫婦にもいい経験になると 思えるようになりました。でもやっぱりインドは恐るべし!!息子がデング熱に罹りました。 すっかり良くなったみたいですがーーとりとめもなく書きましたが、 これからも楽しみにしています。 ![]() 初コメントありがとうございます。先日は、やっと再びお目にかかれて嬉しかったです。 楽しいお喋りだけでなく、可愛い服も購入できハッピーな一日でした。 今度は是非我が家へいらしてくださいな。 「ガンガーの水は腐らない」と、噂では聞いていましたが、本当だったとは?!やはりヒマラヤから溶け込んだ化学物質のなせる業なのでしょうか??はたまた聖水だから?? せっかくメールアドレスを書いていただいたようなのですが、フォーマットの関係で判読できませんでした。お手数でなければ、再度鍵コメにてお教え願えますか?例の件、詳細などお話を伺いたく思います。
[2009/10/26 21:54]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
目薬・・・! 信仰心が強いインドの方々は素敵だと思います!でも・・・ さすがに笑ってしまいました!! 私も、バラナシへ行った際にはガンガーで沐浴してみたいけど きっと脚のみが限界かな。。と想像しています。 でもノリで入っちゃおうかな。 夢は膨らみます~~
[2009/10/27 14:04]
URL | Hiro #-
[ 編集 ]
![]() 罰当たりなガンガーレポート、笑っていただけたようで何よりです。 でもこの実験、マジで面白かったわ~。ホンマに化学反応するんやもん! 「顔色悪すぎる」ってオイオイ…(汗)猛毒にも負けず、死なずに顔色が変わっただけで済んでいるという逸話がミソなんやからね、シヴァ様は。 ガンガーの目薬、matatabiちゃんも試してみる?? ある意味、ガンガーで全身沐浴するよりもキツイかもな…(汗) お手伝いさんが目パッチリしてたら聞いてみるわ。「ガンガー目薬やったん??」って(笑)
[2009/10/28 02:30]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() コメントありがとうございます。その後、如何されているのかと思っていました。 無事、お嫁さんも渡印されたんですね。10ヶ月なら、もうインド生活にも慣れた頃でしょうね。 それにしても、息子さんがデングにかかってしまったとは…。遠く離れた地でご心配されたことと思います。完治されたとのこと、本当に良かったです。今年はデングが流行っているので、他人事ではなく、私たちも気をつけます。 楽しみにしてくださっている、とのお言葉、とても有難いです。最近、更新が滞りがちですが、今後ともよろしくお願いいたしますね。
[2009/10/28 02:37]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() またまたコメントありがとうございます。常連さん、大歓迎です!!(笑) 目薬、私も聞いたときは耳を疑いましたよ…(汗)信仰心の成せる業、凄いですね。 私も、バラナシに行く前は「全身沐浴しようかな~」なんて思っていたんだけど、実際に見てみて、 やっぱり無理だ、と足浴が精一杯でした。女性の場合、まず着替えるところに困るし、外国人だと余計にジロジロ見られるでしょうしね…。あっ、ところでHiroさんは女性の方でしょうか?? インド旅行、どんどん夢を膨らませてください。行きたい所、食べたい物、買いたい物…。旅行って目的地でも楽しいけど、準備段階もワクワクするんですよね~!
[2009/10/28 02:48]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/10/30 13:22]
| #
[ 編集 ]
![]() せっかく書いていただいたというメールアドレスなのですが、書式の設定が出来ていないのか、どの方から頂いても、全く表示が出来ないのです。「思い切って」書いてくださったのに、すみません…。 メールアドレスは無くても構わないので、これからもコメント頂けると嬉しいです。 そうですね、去年のムンバイのテロは大事件でした。こちらで生活していても不安なのに、そんな時期にインド旅行なんて、周りの心配も大きいと思います。インドは逃げませんし(笑)、またいつでも来れると思いますよ!それまで、したいこと・行きたい所・買いたい物、どんどん夢を膨らませていて下さい。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|