![]() ![]() |
![]() アフリカ象とは一回りくらいか小さい感じだけど、雰囲気もなんかかわいらしいわ。象に乗った思い出、きっと一生忘れないと思うわ。私も父親と乗ったの(日本でね)今でも覚えてて、両親はおかしいなあ、あんなに小さかったから覚えてへんやろって今でも言ってる…。 アフリカの多くの地域でも象と近隣住民との共生の問題などは深刻なのよねえ。ある地域では柵に地元で育てた唐辛子を塗って象の侵入を防ぎ、その唐辛子で製品を作って収入にもつながったなんてぷロジェクトがあるよ。他のアジアの国でも象が村民を襲撃なんて事件も最近はよく聞くよねえ。どこの例でもきっとバランスを人間が壊してしまった結果だと思うけど。 それにしても鉄男君、なんと表現豊かなのでしょう。あの年にしてそんな感心なことがいえたりするもの???ご両親からの影響かしら。 あ、忘れてた。アフリカ象にも会いにきてねってお子ちゃまにお伝えしてね。
[2009/07/21 17:38]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
![]() 確かに、ゾウの種類って、日本ではあまり考えたこともなかったけど、インドで身近に感じると、大きさとか耳の位置とか、色々と観察してしまうよ。そうかぁ、アフリカゾウはもっと大きいんだね。今度ザンジバルに行く時は、ダルエスでもストップオーバーして、キリマンジャロ・サファリ体験してみたい! 象だけでなく、色々な生態系のバランスが崩れて問題になっている現実・・・。でも今回、スマトラ象保護への暖かい眼差しを感じ、これからへの希望にもつながりました。 鉄男は年齢よりも精神的にオヤジなので(笑)、観察点が冷静というか、大人でも「ほぅ、そうくるか!?」ということが多いです。誰に似たのかは不明ですが…(笑) 子供たちも、ことあるごとに「またザンジバル行きたいな~」と言っているので、次回は是非アフリカゾウに乗るゾウ!(親父ギャグ…) その時はブリブリ蛸でたこ焼よ~!! 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/22 13:15]
| #
[ 編集 ]
小象、むっちゃ可愛いですね。 頭のほわほわ毛がまた・・・ インドとバンコクで、ゾウに乗る機会がありましたが、 ここみたいな体験はしたことありません。 エレファント・サファリパークだけでも、 バリに行く価値が十分あると思います! ・・・行きたい^^; ![]() はい、小僧もとい、小象、むっちゃ可愛かったです。 ゾウの赤ちゃんってあんなに可愛いんだと初めて知りました。大人のゾウって、体毛も針みたいだけど、赤ちゃんのは、なんかホワホワ軟らかそうですよね。 バリのエレファント・サファリ、心よりお勧めできます。なんだか疲れた様なインドのゾウよりも、活き活きしているように見えたのは気のせいかな? バリだったら、日本からも直行便があって気軽に行けるし、いつでも行けますよ。是非スマトラ象に会いに行ってください。お土産ショップでゾウさん帽子も売ってました。「帽子の似合う漢」いのさん、これは買っとくでしょう!(笑) NoTitle
バリ旅行記、またまた指をくわえながら読ませていただきました。私もバリには一度行ってみたくて、夏の旅行もバリでのんびりできれば・・・と思っていたのですが、結局格安の香港ツアーになりました(汗 いやでも、バリの人々ってよさげですね。バリヒンドゥーにも興味がわきました。テロがあって残念ですが、わりあいウブドは治安が良いみたいですね。 いいな~。行ってみたいなー ![]()
[2009/07/25 22:46]
URL | Chinar #7lm2jX4s
[ 編集 ]
![]() バリ、凄く良かったですよ。 私も今までは、ガイドブックを指をくわえて眺めていましたが、実際に行ってみて、想像以上の素晴らしさでした。「神々の島」と言われるだけあって、至る所でお供え物の小さな花束などを見かけ、私のような煩悩だらけの人間でも、心が浄化されるようでした(笑) Chinarさんの夏の旅行は香港ですか、良いなぁ~。 香港の夜景の美しさは最高ですよね。私もまたゆっくり訪れてみたいです。楽しい旅行になりますように!!
[2009/07/27 02:28]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|