![]() バリ島ウブドで宿泊していたホテルは、本当に素晴らしかった。素敵な旅の思い出は、宿泊先の快適さに大きく左右されることもある。過去の旅行で、その点は良しも悪しも十分学んできた…(笑)
今回のホテルは、小さな子連れにも、ハネムーン・フルムーンにも最適なホテルだった。夫A-さんと「最近はハネムーンに何回も行ってるような感じだね~(笑)」なんて話すほど、ここ最近は、ザンジバルのホテルにしろ、今回のバリ島にしろ、そして、まだアップしていないけど、最近行ったデリー近郊のホテルも、雰囲気があって、心からリラックスできて、家族で楽しくのんびり過ごせる良いホテルに恵まれている。 今回のバリ島ウブドでの宿は、The Ubud Village Resort & Spa 。 ホテルの広大な敷地内には、コテージ・蓮池・レストラン・プール・土産物店などが点在し、椰子の木の間をぬうように散歩道が通っている。空間が広い、というのはなんとも贅沢だ。 ![]() ホテルの周りは見渡す限りの水田風景。やっぱり日本人にとっては懐かしい「心のふるさと」のような風景。若稲の鮮やかな緑、規則正しく伸びる畦道。その上に広がる青空。まさに心が洗われる景色。 ![]() 蓮池に掛かる橋。子供達は通るたびに、橋の上から池の中のオタマジャクシやカエルを観察。 ![]() 深緑の中の際立つ白蓮の美しさ…絵になりますなぁ。 ![]() 各客室はコテージになっており、それぞれに門があって石塀で囲まれている。 ![]() 門扉横に掛けられた木彫り板も素敵。 "Don't disturb" ![]() 中に入ると、わぁ素敵!プライベートプールにお昼寝も出来る高床ベッドが2台も設置されている。 ![]() 蚊帳を広げて、涼しい風に当たりながら、水田から聞こえてくるカエルの声を聴きながらのお昼寝タイムはなんとも安らぐ時間。 夜、子供が寝静まって、高床ベッドでガイドブックを広げ、用水路を流れる涼しい水音、鈴虫の心地よい鳴き声、そして、遠くから聞こえる民族舞踊の音楽を聴きながら過ごす至極の時…。 部屋の中には、なんと露天風呂が!鯉の泳ぐ池もあって、苔生す石垣に囲まれ、静かな空間。 ![]() …のはずだけど、子供達は大喜びで、花弁を浮かべ「フラワーバスごっこ」をしたり、バタ足をしたりと超長湯でキャーキャーはしゃいでいた。その楽しそうな姿を見られただけでも、このホテルにした甲斐があったというもの(笑) シャワーも室内と室外に2箇所あって、夜は満天の星空を見ながらのシャワータイムが楽しめる。熱々のお湯を頭から掛かりながら、ひんやり涼しい夜風を感じる。あぁ、なんて幸せ…。 ベッドも十分な大きさで、子供3人が寝相悪く転がっても転落しない(笑) 高い天井に天蓋付ベッド。バリ島伝統建築の屋根が自然で寛げる。 ![]() 朝食は8時から11時という長い時間帯で、朝寝坊しても大丈夫(笑) 朝から心地よい風に吹かれて、見渡す限りの水田風景を見ながら頂くたっぷりの朝食。 ![]() アメリカンブレックファーストや中華粥、もちろんナシゴレン(インドネシア版チャーハン)やミーゴレン(インドネシア版焼きそば)などのインドネシア料理、マンゴー・パイナップルなどのトロピカルフルーツも沢山あって、朝からお腹一杯。そしてプールでゴロゴロ。典型的な堕落生活(笑) ![]() 各コテージのプライベートプールとは別に、共有スペースのプールもあって、地平線と同化する水平線がなんとも絵になる素敵なデザイン。子供も安心して水遊びさせられる浅いプールと、大人も大満足の広々としたプールの両方ある。 プールサイドで甲羅干しするピー助。 ![]() プールで泳ぎ疲れ、コテージの屋外ベッドでお昼寝し、小腹が減ったらアフタヌーンティーの時間。 ![]() 椰子の葉が風に揺られるのを見ながら、インドネシアの伝統的なお菓子とコーヒー・紅茶を頂く。餅米とココナツをバナナの葉で包んで蒸したものや、餅粉とマンゴーの粽(ちまき)のようなものなど、バリならでわの美味しい伝統菓子を食べられるのは嬉しい。 ![]() マンゴーの粽を夢中で食べるピー助。 ![]() ココナツとマンゴーのお団子など、程よい甘さのインドネシアン・スイーツ。 ![]() 滞在中、毎日のように敷地内を散歩して、前にも増してスタスタ早歩きになったピー助。自立した後姿に「大きくなったなぁ~」としみじみ感じ、少し寂しさも感じてしまう。 ![]() 夜になるとレストランの脇で演奏される、竹で出来た木琴のような楽器の音が耳に心地良かった。演奏しているお爺さんがとてもにこやかで、いつも鉄男とチーコに叩かせてくれては「上手、上手!」と目を細めて褒めてくれた。ホテルのスタッフさんみんなが穏やかで、笑顔を絶やさないことに一番癒されたのかもしれないなぁ…。 ![]() 情報として… ![]() The Ubud Village Resort & Spa http://www.theubudvillage.com/resort/index.php ![]() 細やかなサービスと気配り上手の日本人スタッフの方もいらっしゃるので、何かと心強く安心。 ホテル料金以上のサービスと満足が得られて、本当にお勧めです!バリ島ウブドなら絶対ココ! スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/07 00:25]
| #
[ 編集 ]
![]() そうやで~、バリは最高やで~!!何食べても美味しいし、時間がゆったり流れていて、人々の笑顔がまた素敵で…。「絶対にまた来ような!」と家族で約束しました。 ジャスコは「その3」じゃ書かれへんなぁ…。ウブドだけでも書くこと多すぎて、「その6」くらいまでいきそうやわ(汗)それに、ジャスコであんだけ興奮してたら、読者の方々に引かれへんやろか?? ニムラナレポートも書くで~。あかん、書きたいテーマが多すぎて、いつになるかわからへん。…そうやって、いつの間にか賞味期限切れで没になるんよなぁ…(涙) またゲラゲラ笑いながら語り合いましょう!
[2009/07/07 01:25]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|