![]() ![]() |
![]() おかえりなさい!
バリ島や、神々の島やぁ! ええっすね~・・・(ためいき) 最高の夏休みを過ごされたんやないでしょうか。 しかし、写真を拝見するだけでも結構濃ゆい。 独特の民族舞踊は、どんな歴史を背景に どのような思想をもってこのスタイルを作り上げたのか しみじみ考え込む ・・・前に、後頭部叩いてツッコんでしまいそうです(笑) ガイドブックやポストカードで見るような写真ばかりですね。 旅レポート、楽しみにしています。
[2009/07/02 12:44]
URL | maya #-
[ 編集 ]
バリやったんか~!今回はどこに行ったのかなって思ってた。 私も一度行きたいと思っているところであり、一度計画をしてたとこでもあるの。 留学時代のアメリカ人の友人が東ティモールの人と結婚してからというものますます 親近感ありだわ。 レポート楽しみにしてますよ~。
[2009/07/02 17:30]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
![]() バリ島、もう最高でしたよ~!!何食べても美味しいし、人々は笑顔やし、懐かしい水田風景に囲まれ、ホンマにリラックスできました。かなりお勧めです!!! いのさんの仰るとおり「神々の島」だけあって、いたるところに神様が鎮座されておりました。 民族舞踊も、強烈な関西のおばちゃん系ド派手衣装と化粧で、かなり圧倒されましたが(笑)、民族楽器で奏でられる独特の音楽を聴きながら、心が洗われる気持ちでした。
[2009/07/02 20:15]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() バリ旅行中、かなりカメラ小僧と化していました(笑)それほどに、どの被写体も美しく、絵になるんです。旅レポート、楽しみにしてくださって嬉しいです。書きたいことがあり過ぎて、もう頭の中グルグルしていますよ~。
[2009/07/02 20:20]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() そうやで~、今回はバリ島よ!出発日の2週間前まで、夫婦で行きたいところがバラバラやってんけど、音楽好きな夫A‐さんの強い希望でバリ島、しかもウブド限定という旅になりました。 それにしても良かったわ~!ホンマに!!! 水田風景とか蝉・蛙の鳴き声に心底ホッとする自分がいて、「日本人」の私を実感したわ・・・(涙) バリ島、zebaさんファミリーも是非行ってみて!ホテルも凄く良かったし、子供も大人も楽しめるよ。それも合わせてまたレポートするね。
[2009/07/02 20:30]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/03 15:20]
| #
[ 編集 ]
A-さんの強い希望でバリ島だったのね。(aranyosさんはどこ希望だったのかな?) 音楽好き、ってアンクロンとか・・? 鉄琴みたいな楽器もありましたね。 ゆったりした流れの中で、のんびりいい夏休みを過ごせて良かったですね。 バリレポート、楽しみにしていますね。 ![]() インドへようこそ! お引越し&荷解きなどでお忙しい日々をお過ごしのことと思います。この時期、暑かったり、雨が降って急に気温が下がったり、となかなか難しいので、体調を崩さないように気をつけてくださいね。 soichihoさんは、私たち母子のことに気がつかれたようなのですが、申し訳ありません…、私にはどの方がsoichihoさんなのか全く分かりません。私を見つけた時に声をかけていただければ幸いです。 それでは、近々お会いできる日を楽しみにしています。
[2009/07/03 18:58]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() インドは暑いよ~。でも、もうそろそろモンスーン到来かな、って感じです。 バリ島、良かったよ~。きっとはるちゃんは前任地の時に行ってるだろうし、お勧めの場所とか色々教えてもらいたかったけど、なんせ、決まったのが、本当にギリギリだったのよ…。 私としては、ヨルダンにペトラ遺跡を観に行きたかったんだけど、50度を越える中砂漠を歩くのは子供にもキツイだろうし、また涼しくなってから…、ということで、この夏はバリにしました。 民族舞踊&音楽も最高だったよ。はるちゃんの言うところの、鉄琴みたいな楽器もA-さんはしっかり買っていました(笑)でも毎日、ピー助がカンカンキンキン叩いていて、すっかり玩具にされているけどね… インドは夏休み終わったけど、日本はこれから夏休みだね。はるちゃん一家も、ゆっくり骨休めができると良いね。
[2009/07/03 19:09]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
やっぱりバリって良いんですね。 インド以外の海外に行った事のない母親が、 近所の人が行ってきて、「バリがよかった」と聞いて、 バリに行きたいといっていました。インドに住んでいる人間としては プーケットと変わらないのではと思っていましたが かなり違うのでしょうか? またフライトはSQですか? 次の更新を楽しみにしています。 ぺトラも良いですよ。アンマンから結構な距離がありますが 岩の合間から見える遺跡は、すごいです。 死海-グランドキャニオン(ヨルダン版)-ぺトラ-アカバ-アンマンでした。 死海は、大人には泥パックがお勧めです。 ピー助君が、浮かんでいる写真が早くみたいです。
[2009/07/04 20:46]
URL | keisuke #-
[ 編集 ]
![]() コメントありがとうございます。その後、赤ちゃんとの生活はどうですか?かわいいでしょう~。 バリ島、凄く良かったですよ。特に私達はウブド限定の滞在でしたが、本当にのんびり過ごせました。 ウブドの素晴らしさは、また旅行記で詳しくお伝えできれば、と思います。 飛行機は、SQもTGも一杯で席が取れず、マレーシア・エアーを利用しました。 ヨルダン旅行はいつになるかは分かりませんが、行くことになったら、また詳しく教えてくださいね。 何しろ、行きたい場所・国が、家族みんなそれぞれにあちこちあって、全部行くには休みが足りないくらいです。(もちろんお金も…汗) keisukeさんのコメントを読んで、ペトラ遺跡、すぐにでも行きたくなりました!!いつか行くぞ~。
[2009/07/05 01:46]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|