![]() ![]() |
![]() 初めてコメントさせていだきます。 以前よりブログを拝見させていただいており、 インドライフを楽しく過ごしていらっしゃるのをみて勇気付けられておりました。 と、いうのも昨日からインド生活がスタート。主人の仕事の都合で5歳児を連れてインドに参りました。主人は以前にこちらにjunyaの名前でコメントさせていただいております。 息子とチーコちゃんの学校(クラスも)が一緒と聞いております。 色々ご教示くださいませ!お会いできる日を楽しみにしております♪
[2009/06/18 21:05]
URL | tamama #-
[ 編集 ]
![]() 初コメントありがとうございます。 はい、確かに以前ご主人のjunyaさんから、インド赴任について色々とご質問を頂き、私なりのアドバイスをさせていただいたのですが、お役にたちましたでしょうか? 昨日からインド生活スタートとは?!いらっしゃいませ、ようこそインドへ! 当然日本とは勝手も違うし、色々と不安なことも多いとは思いますが、頼りになる旦那様もいらっしゃることだし、明るい気持ちでインド生活を始めてくださいね。インドでの生活、気持ちの持ちようが肝心だと思います。 息子さん、チーコと幼稚園で一緒なんですね。夏休み明けにお会いできるのを楽しみにしています。 夏休み中、まだまだ暑いですし、引越しや新生活の疲れが出て体調を壊しやすくもなると思います。どうぞ、十分休養をとってご自愛くださいね。
[2009/06/18 23:04]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
母子旅行、お疲れ様でした! お友達と一緒とはいえ、お子さん3人との 旅は結構大変だったのでは?! でも、お子さんたちが真っ直ぐ楽しまれてる 様子を見たら、全てOKてなもんでしょうか。 何しろ拝見している私まで顔がニヤけてくるくらい ・・・本当に、可愛いですね~(笑) ニルギリのトイトレインやらバラ園、 茶摘体験と、魅力的な場所ばかり。 残る任期中に行けるかなぁ ・・・いや、行くぞぉ~! ![]() 母子旅行、お友達母子と一緒だったので、色々と助けてもらったりして、大変なことはなく、楽しい思い出&感謝で一杯です。 子供は些細なことでも、反応や感動が大きくて、一緒に旅していると面白いです。 ニルギリ、本当にお勧めですよ。 デリーの喧騒から逃れ、仕事の疲れを癒すにはもってこいの場所だと思います。 いのさんの駐在生活、もうゴールが近いんですか?そうだとしたら寂しいなぁ・・・(涙) とにかく、是非、機会を作ってでも訪れる価値はありますよ。
[2009/06/20 23:48]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|