![]() ![]() |
![]() 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/05/01 13:46]
| #
[ 編集 ]
クンネコ in INDIA???
知らなかった~。おそるべしだな、インディア。 いろんな業者が進出してるとはいえ、引越し業者もそこまでなんだ。 清掃会社、いいねえ。こちらザンジバルにもそんな会社が欲しいわ。 いや、スタッフ教育する時点でちょっと厳しいかも…。 ち~こちゃんのクロネコのハミング、想像できるわ。かわいい~。
[2009/05/01 23:35]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
![]() いやぁ、そうだったんですね!!声をかけてくれてありがとうございました。とても嬉しかったです。じゃぁこれからは、ネット&ネット外でも仲良くしてくださいね。 うちの鉄男もマップルさんのお子さんのこと大好きです。こちらこそ母子共々よろしくお願いします。私でお手伝いできる事なら、困った事、わからないこと、何でもどうぞ~。 ![]() そうだよ~。年々暮らしやすくなっているのを実感するインド!!クロネコさん、今後もインドでジャンジャン活躍して欲しいです。 清掃業者も凄いのよ。何より、担当のシーク教のターバンお兄ちゃんが爽やかで良かったわ(笑) 子供ってCMソングをすぐに覚えるよなぁ。我が子達の場合、数年前の録画した番組しか見ていないから、最新じゃなくて、一昔前のCMソングを歌うところが哀しいわ・・・(汗)
[2009/05/02 02:00]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
クロネコ宅急便のミニカー持ってたな~懐かしい~! それはそうと、清掃業者があるって知らなかった~ サーバントがいなかった一週間くらいは、引越ししたものの 毎日網戸ふいたり、食器棚やクローゼットの砂や木の破片や なぜかお菓子の食べさしなんかを掃除するのに必死やったわ。。 引越し=日本の数倍大変 ってイメージはかわらないけど インドの引越しもだいぶ楽になってきたのかもしれないね。 うちもいつでも引越しできるように、お片づけしよ~っと☆
[2009/05/03 12:43]
URL | matatabi #-
[ 編集 ]
![]() コメント返しが遅なってごめんやで~。 クロネコミニカーかぁ。マニアックやなぁ(笑) 清掃業者さんは、かなりお勧めやで!ホンマきちんとしてくれるねん。 「ココ、もう一回奇麗に拭いてね」とかダメ出しもありやけど、そしたら「これで良い?」って 納得いくまでしてくれるところが有り難かったわ。 matatabiちゃんが自分で網戸を拭いていたなんて・・・(涙)偉いなぁ。ご苦労さんでした。 それにしても、お菓子の食べかすとかはあるよなぁ~(笑) まぁ、私は家探しの行程で、食べながらペンキ塗ったりしている作業員を見ているし、クローゼット開けたらジュースとスナック菓子、というのは毎度のことやったから驚かんけど・・・
[2009/05/06 13:45]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|