![]() ![]() |
![]() 毎日記事にしたいネタはつきない、という所がすごいわ~ ぴーすけちゃん、もしかしてはいはいもしている? かわいいけれど、目も離せなくなるよね。 と、小町の話から外れてしまいました。 お店が出来て、選択肢が増えるのは、ありがたいよね。
[2008/12/05 04:30]
URL | HARU #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/12/05 16:19]
| #
[ 編集 ]
お家で作ろうと思えば作れるものでも、外で食べる、人が作ったものを食べるってのはどうしてこうエキサイト度が増すんだろうねえ。私も昨日本土に行ってきたんだけど、日本食のレストランに行って、そ~んなに特別なもんではないのにとても満足しました。誰かザンジバルに日本食屋さんをオープンしてくれないかしら…。
[2008/12/06 17:43]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
「さくら」がグルガオンに!庶民的なお値段で新装開店☆ではないのかな(笑) うちの旦那の職場が近いので、小町にはよく行くみたいよ~ コロッケ、おいしそう♪従業員の制服もかわいいよね。 グルガオン、めっちゃ魅力的ぃぃぃ!
[2008/12/07 14:54]
URL | matatabi #-
[ 編集 ]
小町もいいですが
小町もいいんですが、 サケットのシティー ウォークの隣のメトロポリタンの『ai』もえーですなー。
[2008/12/08 01:03]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
![]() ホント、毎日ネタは尽きないんだよね。それだけインドはネタが豊富という事でしょう(笑) そうなのよ、ピー助はもうハイハイするんだよ、まだ1、2歩だけどね。何処へでも行ってしまうから、もう目が離せない! 小町でHARUちゃんと偶然会って以降は行っていないけど、また行きたいなぁ~。選択肢はドンドン増えているよね、ありがたいことです。 ![]() えぇぇ~、メイドさんが鍋に指を突っ込んで味見していたとは?!それは困りますね… お国が違えば料理方法をはじめ、いろいろな事が違って当然な中、自分達の家庭のやり方を伝え、守ってもらうのは、やはり骨の折れる事です。 でも、きっとその経験が活かされる日が来る、と信じています。とにかく、お義兄さんファミリーが無事に本帰国されたのは何よりですよね! ![]() そうだね、家で作ろうor作ってもらう事も出来るメニューでも、外で食べるとなんだかワクワクするよね。へぇ~、タンザニア本土でも日本食レストランがあるんだ!!材料入手の苦労もあるだろうに、そんな中でも日本食屋さんをオープンしてくださる人の努力に頭が下がります。ザンジバルでなら新鮮な魚介類もあるからお寿司だって可能だよね!出来たら良いね、日本食屋さん。 ![]() コロッケ美味しかったよ。サラダや付け合せも日本のお店みたいな感じだった。 旦那さんに今度会ったら、お勧めメニュー教えてもらおうっと。 グルガオン、ホンマ便利になってきてるよな~。「さくら」はまだ行ってないけど、近々行きたいなぁ。トライデントも気になるし…(笑)外食産業の充実はありがたい限りよな! ![]() そうそう、「ai」はかなり前に視察に行ったんだけど、赤ん坊連れということで、歓迎とは言いがたい雰囲気だったので退散し、結局別の店でホットサンドを食べました… 子連れ・短パン・TシャツはNGということで、我が家のようなガヤガヤ一家には無理だなぁ。私達の分までしっかり食べてくださいね(笑) グルガオンに日本食レストランが増えると、単身赴任のお父さんは嬉しいですよね! ホント、お疲れ様です。 えっ、そーなの?
『ai』って、子連れ・短パン・TシャツはNGなんですか? この前は、ジャージの下をはいていたにもかかわらず、 何ともなかったですが・・・。 よーし、暖かくなったら、半ズボンで行ってやる。
[2008/12/11 01:21]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
グルガオン子さん
ai,伝え聞いた所、夜が厳しいらしいですよ。 ランチはOKだと思います。(たぶん) 夜にわざわざ行くほどでは・・・
『ai』、夜にわざわざ行くほどではありませんね。 遠いし、それに、夜は高そうだし。
[2008/12/12 03:32]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
![]() 昼はドレスコードもそんなに厳しくなのかもしれません。 夜だけなのかも。 グルガオン子さんなら紳士だから、どんな恰好でもオッケーでしょう(笑)
[2008/12/14 04:01]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() 私に代わってグルガオン子さんへのコメント返しありがとう、助かりました(笑) そうだよね、昼ではなくて、厳しいのは夜の話だったね… 営業妨害になるところでした、すみません(汗)
[2008/12/14 04:03]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|