![]() ![]() |
![]() めっちゃ欲しい!! 知らなかったなぁ~そんなものがあったなんて・・・。 タイガーバームとはまた違った感じなのかしら? それにしても、アラニョスさん宣伝旨すぎ!(笑)
[2008/09/25 18:18]
URL | ちゃーりーす #-
[ 編集 ]
えーー、私も欲しい。 私も長年の偏頭痛持ちで、体にあんまり良くないかも~、と思いながら、 バファリンが手放せません。 早速試してみたいです。 C-blockの薬屋さんだよね?
[2008/09/25 20:00]
URL | macoty #vBOcIWzA
[ 編集 ]
私も偏頭痛もちです。これまた共通項を発見。 説明を読んだところでは、私もタイガーバームを思いつきました。 あれは、我が家にはかかせない一品としておいてあったわ。 妊娠、授乳中は鎮痛剤、抗生物質をはじめ薬が使えないからつらいのよねえ。 いや、マージン分払っててもかまへんから試してみたい一品だわ。
[2008/09/25 21:59]
URL | #-
[ 編集 ]
タイでもいろんな種類のミントがあってリップクリームみたいな形で鼻用と 頭痛用(こめかみに塗る)のを買って今愛用してます。 アジアではこういうヒーリングが一般的なのかな? これもよさそうだね。
[2008/09/26 00:18]
URL | makimaki #IH1A5hso
[ 編集 ]
わぁ~っ、私も欲しいんですけどォ。 つい2.3日前、頭痛がひどくて夜中に起きちゃって・・・・ 薬を飲んだはいいけど、いつもの常備薬じゃなかった ので、治らず、気持ちも悪いは、何も食べれないわで ちょっと大変だったのです。 首凝り、肩凝りが原因もあるのですが とにかく頭痛持ちなので・・・ いいな、いいな通販で売ってないかしら? 話は変りますが、スィク教徒の男性って ハンサムマンが多いですよね。 身体も大きくガッシリしてて・・・ あのターバンを外し、髪の毛を切ったら メチャクチャ男前な人いますよ!! スィク教徒の方も優しくていいですよね♪ それから、福岡で 『Om shanti om』上映するんです。 私は都内なので、行かれませんけどね。 今年の東京国際映画際は、『Chakde India』なんですけど 邦題が、イマイチ。 『行け!行け!インド』ですよ・・・・・ なんか、バカにしてる感じが。 今回は、ちょっと用事があって行けないのですが 先日、六本木で久々にきちんとした日本語字幕で 『Khabhi kushi khabhi gun』を見て、号泣でした。。。 何度見ても、泣きます。 ぜひ、今度SRKネタをお願いします。
[2008/09/26 08:49]
URL | bahoot acha #lEPD.dko
[ 編集 ]
こんにちは! ただいま~ 無事帰って参りましたよ。行きの飛行機は満席でビジネスクラスになりました。 楽しい旅でした。たくさん頭を使って韓国語を使いました。いいトレーニングです。 おいしいものを食べすぎて太ってしまった・・・・ でもいいのだ。楽しかったのだから! さて、私もひどい偏頭痛もちで、特に週末は頭が割れそうです。歩くと脈を打つように痛かったり目を開けていられないほどだったり、もちろんaranyosさんと同じく吐き気も。 本当に辛いですよね。今では点鼻薬まで持参していますが、私もやっぱりなるべく薬は飲みたくないのでぎりぎりまで我慢します。 いいお薬が見つかってうらやましいな。 タイガーバームやメンソレータムじゃだめよねぇ? 私も、これ!っていうお薬に出会いたいです。 お互い気をつけましょうね。
[2008/09/26 16:37]
URL | さらん #-
[ 編集 ]
いいですね~ 私の友だちも、産後にひどい偏頭痛で苦しんでいる子、多いです。 早速インドのお土産リストに追加しておきます。 幸い私は出産後、偏頭痛はありませんが、物忘れがひどかったり、 今まですんなりできたことができなかったり・・・。不器用で滑稽な母してますわ(笑) それにしてもaranyosさん。あるときは社会派ジャーナリスト、あるときは怪しくて(?) 優秀なセールスレディ、そして優しい妻であり、家族を護るあったかい母であり・・・・・・・・。 すごいパワーですね。私も元気をいただいています!
[2008/09/26 23:03]
URL | コータロー #-
[ 編集 ]
![]() 私、タイガーバームは使ったことないので比較は出来ないんだけど、塗って治す鎮痛剤だから、きっとそんな感じなのかな?次回、大阪に帰ったときのお土産にするよ~ 自分で読み直してみて、つくづく怪しいセールストークだと思ったわ…(笑) ![]() 先日はありがとう~。良い買い物できました! そうです、お馴染みのCの薬局です。 偏頭痛ってホント辛いよね…。薬を常用するのも不安だしね。 これは塗るだけだからお手軽だし、すっごくお勧めです。 ![]() ホント、色々な共通項が見つかるね、私たち。ここまで来ると何かあるのかもね~ 妊娠中だけでなく、授乳中までも、どうしても薬には敏感になるよね。抗生物質をクッと 飲んで、カッと治せればいいんだけどさ…(涙) マージン払わなくても、年末に会う時に、美白クリーム・かかとクリーム・妊娠線予防クリーム(笑)などなど、インドアーユルヴェーダセットを抱えて行きますんで、お楽しみに! ![]() へぇ~、タイのリップクリーム形式のは便利で手も汚れなくて良いねぇ! 次回のタイ旅行時には是非ゲットしたいです。耳寄り情報ありがとう!
[2008/09/27 03:16]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
むっちゃ、効きそう。 ウチの嫁さんも時おり、頭痛がでるみたいなんで早速教えます! しかしインドの薬局、壁によく分からんパッケージがずらりと並んで、一種異様な雰囲気がありますね。 ・・・店の裏で、大ナベをグツグツ火にかけてへんかな? ![]() その先日の頭痛は、もう大丈夫ですか?? そうですよね、偏頭痛は咀嚼の振動さえ響いて、吐き気はするし、何も食べられないしで 結構辛いですよね…(涙) 流石に通販では売っていないと思いますが、一応ネットで検索してみると良いかも知れませんね。インドの薬品って、結構「国内販売のみ」っていう表示があるものが多いです。 薬品規格が他国と違っているから、輸出できないのかもしれません。 スィク教徒のターバン姿、りりしくて素敵ですよね。体が大きくがっちりしているのは、宗教戒律で食事規制があまりなく、ノンベジが多いからだそうです。 『Om shanti om』の上映会があるんですね。凄い!!これは是非観ることをお勧めしたいところですが、東京と福岡じゃきついですね・・・ 『Chakde India』も素晴らしかったです。『行け!行け!インド』かぁ・・・なんか、ギャグ映画っぽいなぁ(笑)とにかく、SRKの男前さと女子チームの健闘に爽やかさを感じる映画でお勧めです。 SRKネタね、がってんでぇ~!!(笑) ![]() 韓国旅行、存分に楽しまれたようで何よりです。良いなぁ、美味しい韓国旅行に賑やかなマーケット。私もまた行きたい!! タイガーバームは使ったことがないからわからないけど、メン○○ータムと比較すると、すっきり爽快開眼率はこっちのバームのほうがはるかに上です!体質によって合う薬も違うから、さらんさんにもぴったりのが見つかると良いですよね。
[2008/09/27 18:00]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
お久しぶり~パソコン復旧!(原因は大量の埃だった模様・・うっしし) おっと、深夜のaranyosお茶の間ショッピング! 私も実はひどい頭痛持ちでナロンエースを外出中に持ってきてない! ということに気づくだけで不安になって頭痛がはじまるくらい 薬は手放せないの~インドの頭痛薬(黄色くてでかいやつ)も買って 飲んだんだけど、なんせ粒がデカすぎて喉ちんこがちぎれかけました・・(笑) 薬屋の格好いいターバンの兄ちゃん、ってとこにも惹かれるし。くっくっく。 行ってみま~っす!
[2008/09/27 23:22]
URL | matatabi #-
[ 編集 ]
![]() 私の場合、特に産後というわけではなく、ずっと偏頭痛持ちなんですよ・・・(涙)でも産後ということに関して言えば、万年産後太り、物忘れ、朝寝坊・・・各弊害が残っております(笑) あるときは社会派、あるときは夜の通販コーナーもどき・・・、でも正体はただのグウタラ 母&愚妻で~す(笑) ![]() いのさんの奥様も頭痛持ちなんですね。でも、教えるだけじゃぁ、あきまへんな。買うて帰ってお土産にせな~。これぞ鎮痛剤のみならず、ラブラブ特効薬(笑) 怪しいパッケージもの、たくさんありますね。私のピカイチお勧めはナブラタンオイル。怪しい修行僧らしきおっさんが微笑みかける、神々しいパッケージです。頭皮マッサージに良くて、使用後気分爽快ですよ。これまた怪しいセールスレディやな・・・ ![]() おぉ~、貴女の復活を待っとったんやでぇぇ!! またたびちゃんはナロンエース派なのね。確かにお守りみたいなもんよな、頭痛薬って。 喉ちんこ切れそうになった、って…(汗)これって伏字にしたほうがエエんちゃうの!? 聞いて、聞いて!授乳中の栄養補給に、日々サプリメントを飲んで喉を鍛えていたお陰で、粒のでかいインド錠剤3個まとめて一気飲みできるようになったで!!・・・って、自慢することじゃないな(汗)カッコいいターバン兄ちゃんの薬局のお帰りには、是非aranyos喫茶へ~。
[2008/09/28 02:38]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|