fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
妊娠線予防に…
前回に引き続き、またまた怪しい美容部員風な日記です(笑)

妊娠すると色々と体の変化が気になるところだけど、特に産後も残ってしまうからできるだけ作りたくないのが妊娠線。私の場合、まず鉄男の妊娠時、最後の最後で妊娠線がたくさんできてしまった。そして、チーコの時は、流石2回目の妊娠で、皮が伸びやすくなっているのか、お腹がどんどん大きくなり、腹部全体にスイカのように妊娠線ができてしまった。最初も二回目も妊娠線予防クリームを塗っていたにもかかわらずだ…(涙)なので「3度目の正直(?)」で、今回ピー助の時は最初からかなり気をつけていた。3人目ということもあり、お腹が大きくなるスピードも速く、妊娠初期から出産直前まで、せっせと妊娠線予防クリームをお風呂上りに塗りこんでいた。

そしてその結果、なんと今回は妊娠線ができなかったのだ!(嬉)
別にこのお腹を誰に見せるわけでもないんだけど、お肌に線ができるのは乙女としては辛いですから…

ピー助の妊娠中、ずっと愛用していたのが、このアーユルベーダ処方の妊娠線予防クリーム。
DSC03449.jpg

今まで使っていたものと違って、クリーム自体が濃い感じなのに良く伸びるしベタベタ感もない。そしてお肌に塗った後も長時間しっとり感が持続する。ほのかな香りも心地よくてすっかり気に入ってしまい、妊娠中に2本使い切った。鉄男・チーコの妊娠時から妊娠線予防クリームは色々と試したけど、これが一番良かった。妊娠線を作りたくない妊婦さん、毎日塗り塗りすれば大丈夫かもしれませんよ。
ちなみに、こちらも薬局で買えます。

お友達に「どうやって良い商品を見つけられるの?」と聞かれるけど、それはお店の人と顔見知りになってお喋りしたり、「こんなんで困っているんだけど、何か良いお薬ない?」などと聞いてみることだと思う。そんなことを繰り返していると、顔馴染みになって笑顔で熱くて甘いチャイを入れてくれたりもする。インドの人情味を感じられて嬉しくなるひと時だ。
スポンサーサイト



[2008/06/09 18:17] | 買い物 | トラックバック(0) | コメント(7)
<<おぉ、12代目、お前もか… | ホーム | 美白クリーム>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/06/10 13:24] | # [ 編集 ]

ま~!また、いいものを!
インドに住んできたら、すぐにでも買いに行きますよ。
わたしも、今4ヶ月ちょっと、もうすぐ5カ月なのでストレッチマーククリーム(その名の通りの)日本から持ってきて、毎日塗りぬりしています。
朝晩塗ったほうがいいらしいですが、夜しか塗ってません。
でも、なんかちょっとべたべたするんですよね。
インド人との会話、おもしろそうですね~。
やっぱり、アーユルヴェーダの国、いろいろと効きそうですね。
わたしは、妊娠して主人のインド人遺伝子が体に入ったせいか、やたらとカレーが
食べたい毎日です。今日も、じゃがいものカレー、ひよこ豆のカレー、カリフラワーの炒め物、チャパティーです。(最近、ベジタリアンな気分なのです。昨日はチキン食べましたが・・・)
これからも、がんばって妊娠線予防せねば・・・でも、できそうで、心配です。v-16
[2008/06/10 21:04] URL | チッチ #- [ 編集 ]

ちょっとちょっと~。アーユルベータ天国じゃございません?
欲しかったなあ、私も。
妊娠線なんて無縁よって言ってたら、最後の1ヶ月くらいでいっつの間にか
できちゃったしなあ。二人目の予定もしばらくはないし、使うことないかなあ。
他のとこのシワとか伸ばせないかしら。
[2008/06/11 16:06] URL | zeba #- [ 編集 ]

v-336<チッチさん
妊娠線、最初の妊娠時はまだお腹の大きくなるペースもゆっくりだからなかなか出ませんが、最後の最後、8カ月くらいからが超危険ですよ。その頃になったら朝晩塗り塗りした方が良いかもしれませんね。
でも、まぁ、妊娠線は産後1年もすれば透明な線になるし、「出産の勲章」と思えば良いんじゃないかな。チッチさんの赤ちゃん、もう10センチにもなっているんですね。超音波で動く姿や心音には感動しますよね。どうぞお大事になさってくださいね。

v-336<zebaさん
フフフ、良いでしょ~、まさにアーユルベーダ天国。ザンジバル旅行の際は、お土産にどっさりアーユルベーダ商品を持っていきますね。気になるところ、全部申告してくださいな。
このクリーム、ちょっと余ったので産後の「ちりめん布」のようになったシワシワのお腹に塗っていますが、これまた威力発揮でシワシワ感がなくなって、ピンと張るんだよ~!凄い!

[2008/06/12 02:07] URL | aranyos #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/06/12 19:56] | # [ 編集 ]

こんにちは!ちょっとタイムラグがあってすみません。。。このクリーム、日本にいて購入することは出来ますか???気になります。実は今朝妊娠検査薬で陽性反応があり、ついに私も妊娠したようです!病院にもいく前からまだ気が早いですが、このクリームのことを目にして以来、私も妊娠したら欲しいな~!と思っていたのですよ。
[2008/07/15 19:33] URL | dorry #- [ 編集 ]

v-22<dorryさん
妊娠反応が出たんですね!おめでとうございます!v-315
このクリーム、「インド国内販売のみ」と一応書かれてありますが、日本でも入手可能なのかどうかは分かりません。
もしかしたらネット販売などで扱っているサイトがあるかもしれませんが…。一度検索されてみてはどうでしょうか?はっきりしたことが言えなくてすみません。

とにかく、先ずは病院に行ってみないといけませんね。何だか私までドキドキしてしまいます(笑)日本も暑いでしょうから、ご自愛くださいね!嬉しい報告、お待ちしています。
[2008/07/16 02:18] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/437-1a84fbd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する