fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
美白クリーム
日本でも「色白は七難隠す」と言われたり、美白化粧品が飛ぶように売れたりと色白に対する執着が強い。ここインドでは、ちょっと事情は複雑だけど、同じように色白に憧れる人は多い。美白化粧品も女性用のみならず男性用も売られている。インドだけに、もちろんアーユルヴェーダ処方の美白商品もある。

最近購入して、かなり個人的にはヒットだと思うものをご紹介。
アーユルヴェーダ処方のハーブ薬剤でおなじみのブランド「Himalaya」から出ている美白クリーム。
s-DSC05124.jpg

ここ1週間ほど毎朝晩、1日2回顔と首に塗り塗りしているのだけど、何だかちょっとずつ白くなってきている感じ!しかも嬉しいことに、美白効果だけでなく、お肌をぷっくり柔らかく、活き活きとさせるハーブ配合となっている。使用原料も漂白剤や化学薬品は一切無しで、動物実験も行っていないというポリシーにも共感できる。
ちなみに原料&効能は…
アロエヴェーラ:保湿・肌を柔らかくする
ウォールナッツ:皮膚細胞の育成
オレンジ:くすみ除去
バラ:顔色を良くし活き活きとさせる

紫外線も強く、シミ・ソバカスも出来やすいインド。日本から高い美白化粧品を持ってこなくても、たった48Rsで買える優れ商品。ホント48Rsとは思えない効果です。化粧品会社の怪しい美容部員みたい?!(笑)ちなみに薬局で買えます。
スポンサーサイト



[2008/06/04 23:12] | 買い物 | トラックバック(0) | コメント(6)
<<妊娠線予防に… | ホーム | 夏休み>>
コメント

気になりますね~。
ここベトナムも紫外線が本当に強いです。
湿度が高いので乾燥はしにくいのですが、暑いのでクーラーを入れると
どうなんでしょうか・・・やっぱり乾燥しますよね。
そのお値段で自然派化粧品で効果もあり!はかなりお値打ちなのでは???
こちらでは。手に入るのかしら???
別に美白にすごい憧れがあるわけではないですが、しみや、そばかすが怖いので・・・
また、インドのおもしろ情報アップしてくださいね。
楽しみにしていますね。
[2008/06/05 16:22] URL | チッチ #- [ 編集 ]

はじめまして。いつも読み逃げしてました。ぴ~君のお誕生、おめでとうございます。
このクリーム、すご~く気になります。ぜひぜひ試してみます。情報ありがとう!!
我が家はムンバイ在住です~。いまから3年ほど、がんばります~。
[2008/06/05 17:27] URL | Shin's mama #CLVthGqw [ 編集 ]

え~、私も七難隠した~い。いや、もっと隠したい。
アーユルベータ系でしかも薬局で手に入るなんてさすがご当地。
タンザニアとかでこの手の美白系があると、まず水銀が入ってるんじゃと
疑うんだよね。石鹸とか。
インド系の商品はザンジバルにも多く入ってきてるから、どっかで手に入ったり
しないかな~。産後、手入れを怠ってるから、まずはそこからかな。
[2008/06/05 22:47] URL | zeba #- [ 編集 ]

v-330<チッチさん
ベトナムは湿気があるから、これからの時期たまりませんね。でも肌は潤うから良いのでは?インドは熱風・熱線でお肌はボロボロです(涙)
私も美白に興味があるわけではなく、シミそばかすが気になり始めて…お肌の曲がり角ですから。
これ、ホントお得だと思いますよ。インド系の薬局などがあれば聞いてみるといいかも。
そうそう、妊娠中はシミそばかすも出来やすいから気をつけてくださいね。

v-330<shin's mamaさま
初コメントありがとうございます。
いつも読んでくださっていたんですね、嬉しいです。これからは遠慮なさらず、どんどんコメントくださいな、大歓迎です。
ムンバイはこれまた暑いですし、美白は余計に気になりますね。このクリーム、是非トライしてみてください。もし効果がそれほどでなくても、まだ許せるお値段なのが嬉しいところです。私はダメもとで買ったので、この効果にかなり喜んでいます。
これから3年のムンバイ生活、じゃんじゃん楽しんでください!お互い、インドライフを満喫しましょうね。

v-330<zebaさん
ホント、インドにいて有難いと思うのは、アーユルベーダ商品が簡単に安く手に入ること。
サンダルウッドの石鹸やローズウォーターとか、本帰国の際は3年分くらい買い溜めするつもりです(笑)
それにしても、タンザニアの美白用品に水銀混入疑惑とは恐ろしい…
産後はなかなか赤ちゃんのお世話で手一杯で、自分のことはおろそかになりますよね。
私も髪はボサボサ、いつも寝癖がついてるし、寝不足で目の周りはクマでパンダ状態。
凄いことになっていますよ…(涙)私も七難どころじゃなくて、もっと隠したいわ。
[2008/06/07 03:00] URL | aranyos #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/06/08 14:00] | # [ 編集 ]

v-330<鍵コメのMさん
そう?!グッドタイミングだった?嬉しいわ。
きっと以心伝心だね(笑)
是非インド土産にゲットしてくださいな。今年の夏はお互いシミそばかす知らずを
目指しましょう。
[2008/06/09 22:16] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/436-a643a0f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する