![]() 長らく更新もせずご無沙汰しておりました。実は4月19日、予定日より2週間早く、元気な男の子を無事出産しました。結局、帝王切開になったのですが、腕の良い担当医師や親切な病院スタッフに恵まれ、母子ともに退院してくることができました。
![]() 日本と違って、帝王切開でも4泊5日での短期入院であったり、体質的に傷がなかなか回復せず、今は自分の身の回りのこともおぼつかない状態で無理はできないので、体調も万全になってから、追々出産レポート&入院日記など書いていけたら、と思います。それまではしばらく更新も控えさせていただきますが、どうぞ夫A-さんのブログを御贔屓によろしくお願いいたします(笑) 皆様、はじめまして。「スイカ」改め「ピー助」です。 僕の名前は、ヒンディー語の「孔雀」を意味するので、ピーコックってことで「ピー助」でよろしくお願いします。オッパイもゴクゴク飲んで、よく寝てよく動く元気な赤ん坊です。 インドの雄大な大地で、のびのび育っていけたらと思います。 ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おめでとう!!
無事にインドでの出産を終え、ピー助くんのお誕生、 おめでとうございます。 お医者さんの件などご苦労が多々あった中、 インドで元気な赤ちゃんを迎えることが出来、 本当に良かった! 今は休める時にゆっくり休んで、無理のないように して下さいね。 ピー助くん、お顔を手で隠していて、 「お、さすが、ブロガーご夫妻のお子様!」と思ったら、 2枚目でかわいいお顔、お披露目でしたね。 ゆっくり休んで・・・とはいかないが
第3子ご出産!おめでとうございま~す ![]() そしてお疲れ様でした・・・ 最近同町で第3子出産したママが、手放しで可愛い ![]() お世話も、とっても楽しいって言ってましたよ。
[2008/04/29 06:56]
URL | おばけんず #-
[ 編集 ]
おめでとう!!!!!
お誕生おめでとう、ピー助君! そしてアラニョシュさん、お疲れさまでした。無事のご出産で何よりです。 産後のひだちは後にも響くというので、ゆっくり休養をとってくださいね。 かわいいなあああ。私も自分の出産を思い出しそうです。 ご家族のみなさんもおめでとうございます!!!
[2008/04/29 12:18]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/04/29 15:58]
| #
[ 編集 ]
ご出産おめでとうございます!!! 母子ともに順調で良かったです。 最近、ブログの更新が・・・と思ってましたが 出産していたんですね~。 とても可愛らしいピー助君、早く会いたいなぁ♪ この頃、日ごとに暑くなってきているデリー、 ゆっくり体を休めてね。 本当に、おめでとう♪(羨ましい~)
[2008/04/29 16:03]
URL | コノ母 #-
[ 編集 ]
ピー助くん、かわいい~! 眠れぬ夜がしばらく続くと思いますが、3人目、余裕の子育てをなさってくださいね! でも、無理しないようにお大事に! あらためて、おめでとうございます! 出産おめでとう!!! ピー助くん、はじめまして。 可愛い可愛い。本当に可愛い。 妊婦中は色々あって大変だったと思うけど、可愛いピー助君の顔を見たら きっと忘れちゃったでしょ? でも、無事に出産できてよかったです。 本当におめでとう。 今度是非遊びに行かせてね。
[2008/04/29 17:32]
URL | yukimam #-
[ 編集 ]
おめでとうございます!!
ご出産おめでとうございます!! 今は十分体を休めて、暑くなったデリーですが、ゆっくり体調が快復されると良いですね。 私も落ち着いたら、是非遊びに行かせて下さい!! ピー助くん、超かわいいです!! まだ男の子、って印象はないけど、会える日を楽しみにしています!
[2008/04/29 20:03]
URL | のんたん #-
[ 編集 ]
おぉ~、おめでとう!!
怒涛の出張続きで、ご無沙汰してる間に 元気な男の子の誕生!!おめでとうございます~~ インドですくすく育つ、たくましい男の子になるよね! またお目にかかれるのを楽しみにしています! ご出産おめでとうございます。 ピー助くんかわいいですね。 インドでの妊娠期、出産大変でしたね。 お体、ゆっくり休めてください。
[2008/04/29 22:37]
URL | ビムラ #-
[ 編集 ]
おめでとうございます!!! ピー助くん、顔がすごいはっきりしてるねー。手が大きい。かわいいなあ。 帝王切開で4泊5日とはつらそう…。 上に2人いて、ムリをしないというのも難しいけど、今ムリをすると年がいってから 大変だから、お大事にね。 インドでの出産の日記、たのしみにしていますっ!
[2008/04/29 23:37]
URL | makimaki #IH1A5hso
[ 編集 ]
おめでとうございます!!! 主人も「おぉ~生まれたかぁ~」と申しております。 赤ちゃんの誕生は日本にいようが誰の子であろうが嬉しいものですが、 このインドでしかもアッチャーさんのご苦労も覗かせてもらっていたので、嬉しさひとしおですね。本当にかわいいです。また会えるのを楽しみにしてます。 ピーちゃんへ 母さん頑張ってたぞ!
[2008/04/30 00:31]
URL | しまくま #-
[ 編集 ]
おめでとう!ほんとに男前でかわいいピー助♪ 母子共に、元気で退院できてよかった! ゆっくりゆっくり時間をかけてママの体を休めてあげてね。 これから賑やかになるねっ! 大阪のバリバリ、肝っ玉母ちゃん目指してや~(笑)
[2008/04/30 11:33]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
おめでとうございま~す!!! なんて、かわいい赤ちゃんでしょう! 体調はどうですか?無理されませんように・・・・ どうか、ゆっくり元の生活に戻ってくださいね。 愛らしいピー助くんの笑顔に癒されました。 実は、、、わたしも4月始めに一時帰国してまして・・・ なんと、妊娠が発覚したのです! はじめてのことで、ちょっと心配です。すでに、切迫流産しないように お薬までいただきました・・・でも、赤ちゃんは順調みたいです。 これからは、ママとしてもご指導よろしくお願いします! ピー助くん、ご家族の皆様がますますお元気で幸せでありますように・・・ インドでの出産ご無事でなによりです!なかなかできない経験ですよね。 わたしは日本で出産予定です。うちもインドにちなんだ名前を考え中です。 サンスクリット語を調べないと・・・(笑)いいお名前あったら、教えてください!
[2008/04/30 19:31]
URL | チッチ #-
[ 編集 ]
ヘ(●´∀`●)ノ゜・:*【ネ兄】*:・゜ヾ(●´∀`●)b いやぁぁぁぁぁ!!!ご無沙汰してる間にすでに出産してたなんて!!!!ビツクリ★ なにわともあれ、おめでとうございます!! インドで産まれたピー助君はきっとお母さんと同様、たくましく立派な男の子に育ってくれることと確信しとりますよ。 そしてaranyosさんのたくましさは尊敬もんです。。。(´ー`人)
[2008/05/02 18:20]
URL | chalo #-
[ 編集 ]
第3子ご出産おめでとうございます そして、お疲れ様でした。 ピー助君、とっても元気そうで何よりです。 どうぞ、ピー助君が寝ている間に、一緒に寝て、 ゆっくり体を休めて下さいね。 3人目、かわゆいのでしょうね♪ 私もあと、5歳若かったらなあ、なんて、時々思います。
[2008/05/03 01:47]
URL | macoty #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/05/03 02:31]
| #
[ 編集 ]
可愛いBOYのご出産、おめでとうございます そして、アラちゃんママ、お疲れ様~ しばらくは、一日中、寝たり起きたりのオッパイ地獄が続くかと思いますが 久し振りの「オッパイ地獄」もまた、良いものですよね。 ワタシも、またベイビーが欲しくなってしまったわ~ また、双子だと大変な事になるので、やめておきます(笑)
[2008/05/05 14:16]
URL | モリモリ #-
[ 編集 ]
![]() ![]() ピー助クン、はじめまして & aranyosサマ お疲れ様でした。 これからの成長が楽しみです ![]()
[2008/05/12 09:29]
URL | daisy #POQ5NLzM
[ 編集 ]
コメントをくださった方々、一人ひとりにお返事したい気持ちで一杯なのですが、まだしばらく無理は出来ないので、まとめてのコメント返しになること、お詫び申し上げます。 ![]() 多くの方々からのコメント、本当にありがとうございました。妊娠中から色々なトラブルや情緒不安定な日記内容もあったりして、読んでくださった方々には本当にご心配をおかけしました。無事出産までこぎつけられたのも、ブログを読んで温かいコメントをくださったり、励ましてくださった皆さんのおかげです。ありがとうございました。 ピー助は元気です。日増しにオッパイを吸う力も強くなり、今では「ウックン、ウックン」と 喉を鳴らして飲み干してしまう勢いです(笑)幸い母乳もシャワー状態でよく出ており、ノン・ストレスな日々を送れるのも、周りの皆様のご協力のおかげだと心から感謝しています。 インド在住のお友達の皆様、学校で、マーケットで、私とピー助を見かけたら、ぜひお声をかけて抱っこしてやってください。 日本のお友達の皆様、一時帰国の際には、ピー助を含め、新生アラニョシュ一家をまたどうぞよろしくお願いします。 インドで出産をお考えの方々、今回お世話になった病院も担当医師も、自信を持ってお勧めできますよ。インド出産への見方が少しでも良い方へ変われば嬉しいです。 3人目、正直なところ、盲目的に可愛いです(笑)私にも精神的にちょっと余裕がある分、 今回の子育ては楽しめそうな予感が嬉しいです。目指すは「バリバリの大阪肝っ玉母ちゃん」です。3人の子育て、山あり谷ありでしょうが、楽しんでいけたらと思います。 これからも応援よろしくお願いいたします。
[2008/05/20 02:15]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|