![]() いつ産まれてもおかしくない時期に入った今、自宅の階段の上り下りだけでも、「おっ、赤ちゃんが下がってきてるかも?!」という感じなので、必要最低限の外出だけにして、ひたすら家にこもっている。
お気に入りの音楽を聴いたり、鉄男が生後6か月の時から縫い始め、未だ終わらない刺繍をチクチクやったり、そして残りの時間はひたすら寝ている・・・ 今まで結構ボリウッド系のCDやDVDをお勧めと紹介してきたけれど、今回はちょうど今かなりはまっているCDをご紹介。 インド古典楽器シタールの人間国宝であるラヴィ・シャンカールの娘で、同じくシタール奏者のアノーシュカ・シャンカールのCD。インドクラッシック楽器というと、どうも厳めしい感じや難しい印象を受けてしまう方も多いだろうけど、これは敢えて古典っぽくなく、しかもカーシュ・カーレーやイギリスポップ界の王スティング、今をときめくノラ・ジョーンズとのコラボレーション作品で、「素晴らしい」の一言に尽きる曲ばかり。 ![]() テロ~ンとしたシタール独特のゆったりしたリズムに合わせて、スティングのハスキーボイスがこれまた心地良くマッチしていて、シタールの新しい魅力を感じさせられる音楽。 インドクラッシックは苦手かも…、とか聴いたことないわ、という方、これならとっつきやすいかもしれません。 本来なら音楽関係の日記は、DJでもあった夫A-さんに任せたいところだけど、仕事から帰宅しても、お腹の大きな私に代わり、子供を風呂に入れ、着替えさせ、寝かしつけるという、座る暇もない忙しさなので、子供と一緒に、あるいは子供より先に寝入ってしまうので、ブログの更新に手が回らない様子。(A-さんブログはこちら) おかげでイビキもうるさく、チーコに「お父ちゃん、静かに寝なさいね。うるさくてちーちゃん寝られないでしょ」と諭されている。しかし本人は熟睡しているので、チーコのお説教にも全く気が付いていない。その様子がまた微笑ましく可愛らしい。 残りわずかで、我が家の4人家族体制にも変化が訪れる。こんな4人生活もしっかり味わっておかないとなぁ… スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんにちは、いつも更新を楽しみにしながら読ませていただいています。 日本とは違うご苦労もかなりあり、大変でしょうが応援しています。 どうぞ、「おぎゃ~」のその日まで、お体を労わって楽しくお過ごしください。
[2008/04/19 12:03]
URL | 桜餅 #2NU31nKA
[ 編集 ]
チーコちゃんが着ているワンピースがすごいかわい~ ![]() これもインドで購入されたものですか?それとも日本で? 話がそれてすいませんっ
[2008/04/19 19:26]
URL | daisy #POQ5NLzM
[ 編集 ]
安産祈願してます
こんにちは。 もう生まれちゃったかしら?と親戚のおばちゃんの気持ちで見守っております。 もう、デリーはかなり暑いのでしょうが、元気に、元気な赤ちゃんを出産なさることを願っております。 ところで、シタールいいですね。 ラヴィ・シャンカールの娘ということは、ノラ・ジョーンズとは異母姉妹ということですか? ノラは途中でシャンカールの名を捨てたと聞いたので、確執があるのかと思っていましたが、交流があるのですね。やはり、音楽的にひかれあうものがあるのでしょうね。 日本でも探してみます。
[2008/04/20 23:28]
URL | 去年までデリーマダム #-
[ 編集 ]
買いたいと思います
これをよんですぐに夫にいいました。夫は音楽好きなのだけどなかなかCDやさんにいけなくてまったくインド音楽買えていない様子。私もこれなら聞いてみたいのでぜひ買いにいかなくちゃ。題名とどこにいけばいいかしら。 バサントロックのお店にうってるかしら。
[2008/04/21 04:44]
URL | michelle #-
[ 編集 ]
はじめまして。デリーに滞在中にブログ読み、いろいろ役立ちました。ありがとうございます。 ノラジョーンズとアヌシカシャンカーは義母の姉妹ですよ。 おめでとうございます!
旦那様のブログの方で無事ご出産を知りました。 健やかな寝顔の赤ちゃんですね。どうぞゆっくり体を休めてください。
[2008/04/22 12:24]
URL | 桜餅 #2NU31nKA
[ 編集 ]
おめでとう!
かわいいあかちゃん。お母さんがんばったね! 子育てが一段落したマダムたちは、もう、かまいたくてたまらないと思います。 鉄男くんやチーコちゃんのお兄ちゃん、お姉ちゃんぶりが楽しみです。 CDは日本では水の旅というタイトルのようです。 そして、やっぱり、姉妹なのですね。
[2008/04/22 13:41]
URL | 去年までデリーマダム #-
[ 編集 ]
おめでとうございます!!可愛い赤ちゃんのお誕生、無事にインドでのご出産を終えて退院なさったようで、日本のご家族も安心なさったことでしょう。 小さな3人のお子さんのママとしてこれからも頑張ってくださいね。ただし、無理をしすぎないようにね。ママが、ハッピーであることが家族の幸せですから! 私は、鉄男くんと同じくらいの時、二年生になる直前に、妹が生まれそのときの事を今でも良く覚えています。我が家はお宅と逆で、女、男、女でしたが、妹の誕生は上の二人にとって、この上ない喜びでした。 妹も40歳になりましたが、まだまだ可愛い大切な三番目の子供として両親からも兄姉からも可愛がられています。 お宅のベイビーもきっといつまでもベイビーのように扱われて?可愛がられていく事でしょう!眠れぬ夜が続くと思いますが、どうぞ新生児の子育てをエンジョイhしてくださいね。 ご一家のこれからのデリーでの生活が守られて行きますように心からお祈りしています。 デリーに行く楽しみがまた一つ増えました! ≪お詫び≫ 本来ならコメントいただいた方皆様に個別にお返事したいところなのですが、PCに長いこと向かっていられないので、まとめてお返事させていただきます。皆さんからのコメントに大いに励まされ、そして元気をもらっています。ありがとうございます。 ![]() このCD,本当にお勧めです。日本でも購入できるんですね、びっくりしました。きっとお値段は倍以上でしょうが… チーコの着ている服は、布地はシンガポールのもので、仕立はいつものナシームおじさんです。いつもながら可愛くセンス良く作ってくれるのでありがたいです。実は母娘のペアルックです。また機会があればご披露しますね。 今回急な出産入院となったため、自分のブログが更新できない間、夫A-さんのブログでベビー誕生を知っていただいた方々から沢山のお祝いコメントをいただきました。本当にありがとうございます。夫婦ともども、皆さんの温かいお言葉にとても感謝しています。 5人家族になったaranyos家ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
[2008/04/29 03:07]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|