![]() ![]() |
![]() いよいよですね。
無事にもどられたとのこと。なによりです。親孝行な「スイカ君」だね。 なかなか連絡がとれなくてごめんなさい。是非に戻る前にはお会いせねばだわ。 スイカ君をひとめみてから帰国したいな。
[2008/04/08 23:52]
URL | michelle #vIXFS59k
[ 編集 ]
おかえり~♪ 風月のお好み焼きじゃない!?キャー! また今回も、おいしそうな画像(笑)。粉モンは、大阪に限るよなぁ♪ スイカくん、会えるのを楽しみにしてるでぇ~!元気に出ておいでや~ 日本すごい寒くてビックリやってんけど、体調には気をつけてゆったりね!
[2008/04/09 00:55]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
ひやあああ。いけずな画像!なまつば!!!!! たこ焼きに踊るかつおぶしと、繊細ともみえるマヨネーズのかけっぷりにこんなに感動するのは、すっかり関西人になったからかしら?たこ焼きなんてアフリカでは夢のまた夢だわあああ。いやはや、すっかり食べ物に反応しすぎました。 とにかく素敵な3年目になりますように。ベイビー共々無理をせず、無事の出産になりますように!!!
[2008/04/09 16:58]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
こんにちは。無事日本を満喫されてよかったですね! やっぱり、日本はいいですよね~~~~。 実は、わたしも急遽日本へ帰ってきました。 桜が見れてよかったです。 ご両親様の結婚35周年おめでとうございます! うちも今月父の還暦の日が、結婚33周年です。 その日お祝いをするために、レストランやケーキの手配しました。 いろいろ企画するのが好きなので、楽しいです。 あとは、出産がんばってくださいね。 インドで、いろいろと心配なこともおありでしょが、素敵なだんな様にかわいいお子さんに見守られて、安産になりますように!
[2008/04/09 19:47]
URL | チッチ #-
[ 編集 ]
おかえり~ 無事に帰国し、無事にインドに帰ってきたようで安心しました。 親孝行なスイカ君、そろそろママのお腹の中も狭くなってきて、いよいよ出産だね。 スイカ君もアラニョシュさんも頑張れ!! 安産とノープロブレムな3年目を心より祈ってます。
[2008/04/09 20:57]
URL | summer #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/04/10 16:19]
| #
[ 編集 ]
無事にインドに戻られてよかったですね。 どうぞ残りの妊婦生活が楽しい日々でありますように。 おなかの中にいるベイビー君、鉄男くん、チー子ちゃんとご主人様との3年目のインド生活が、より素晴らしいものになりますように! 今年は、絶対にデリーに行きますから、お目にかかれることを楽しみにしています! 運転手さん、いい人が見つかりますように!! Good Luck!! ![]() そうですね~、いよいよです。いつ生まれてもおかしくない、と思うとドキドキしてしまいます。michelleさんの本帰国前には生まれて、抱っこしてもらえると私も嬉しいんだけど。 最後まで「親孝行な」胎児であってほしいものです。 ![]() 流石やなぁ、貴方の目はごまかせない(笑)まさに風月のお好み焼やで~。 昔からここのモダン焼きが大好きなのよ。これを食べないと、日本に帰ってきた気がしない。大阪の食は「安・ウマ・多い」でやっぱり最高やな。 それにしても、日本は寒かったね。30度以上のインドから、いきなり10度以上低い日本に帰ると凍えるようでした。こっちに戻ってきて、これまた一気に汗が噴き出たけど… ![]() すんませんねぇ、いけずな画像で…(笑)私もインドに戻ってきて、早くもこれらの画像を食い入るように見つめてしまいます(涙) たこ焼き、インドの我が家でも時々やるよ。たこ焼きプレートを持参しているので、タコは入っていないけど、チーズとかコーンとか入れて、クルクル回して楽しんでいます。お勧めだよ。ホットケーキミックスで「鈴カステラもどき」も作れるし。次回の一時帰国でタコ焼き器、是非ゲットですわよ!! 出産、いよいよですね~。階段の上り下りをするたびに、スイカ君も下がってきそうで、ドキドキしています(笑)頑張るぞ~! ![]() チッチさんも同じ時期に一時帰国されていたんですよね。ご両親の33周年のお祝い、素敵なものになりそうですね。存分に親孝行してご両親に甘えて、日本の味を堪能し、リフレッシュしてベトナムへ無事戻られますように。 私の今一番の課題は「無事に出産すること」ですね。良い報告ができるように頑張ります。 ![]() ホント、無事にインドに戻ってこられて良かったです。私もホッとしているところですが、もう臨月なので、ドキドキです。 3年目のインド、赤ちゃんを通じて、また違った視点で見られそうです。それもまたどう見えるのか、新たなインド生活楽しみです。ひたすらノープロブレムであることだけを祈りますが…(汗)まぁ、そう甘くないだろうけどね(笑) ![]() そうですか!?今年はいよいよインド上陸ですか!お会いできる日を楽しみにしています。その時はスイカも生まれているだろうから、抱っこしてやってくださいね。 残りがどれくらいになるのかわからなくてドキドキしていますが、妊婦生活、最後まで楽しみたいと思います。 運転手さんに関しては、周りのみなさんのアドバイスや情報で大いに助けられています。 ホント、いい人が見つかるといいなぁ。 ![]() 日本ではこれまたお世話になりやした。ありがとう。心配かけましたが、無事に戻ってくることができました。後は孫誕生の報告を楽しみに待っていてくださいな。
[2008/04/12 01:54]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|