fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
老舗のお菓子屋さん
デリーの中心地であるコンノートプレースに、創業1926年の老舗菓子屋さんがある。ナッツのタルトやデコレーションケーキをはじめ、ピーチやアップル、ジャム入りなどのデニッシュ類も豊富で、チーズケーキ、フルーツクリームケーキなどなど、ショーケースには可愛らしいケーキが一杯!
DSC04657.jpg

どれも美味しそうで、目移りしてしまい、ただただショーケースの前をウロウロして、まるで動物園の熊状態の私…(汗)
DSC04658.jpg

DSC04661.jpg

日曜日の昼下がり、同じくコンノートプレースにあるケンタッキーで家族で昼食をとり、食後のデザートに!と寄ったのだけど、あまりに決められない私に家族は痺れを切らし、「外で待ってるから!」と冷たい言葉…(涙)

店内はクッキー、ケーキ、パンとコーナーごとに分かれており、各コーナーで欲しいものを店員さんに言って箱詰めしてもらう。そして注文書をもらって会計で支払いを済ませ、レシートを持って各コーナーで商品受け渡し、となる。
DSC04660.jpg

流石老舗だけあって、店内は混雑しており、見るからに「甘いの大好き!」という見事な体格のインド人達でいっぱい。

もっと色々買いたかったけど、今回買ったのは、チーズケーキタルト、レモンクリームロール、シュークリーム、アップルデニッシュの4点。ちなみにこのコーナーではどれも1個40Rs。
DSC04672.jpg

私の希望ではそれぞれちょこっとずつ味見をしながら食べたかったのだけど、それも適わず、それぞれが選んだものをペロリと平らげてしまった…(涙)
ちなみに、私の選んだレモンクリームロール、さっぱり味のレモンクリームが癖になりそうな、ふんわりバニラスポンジのロールケーキで、今までインドで食べたロールケーキの中ではピカイチの美味しさ!

店内や店構えも老舗の風格が漂っており、お持ち帰り用の箱がこれまた可愛いくて、センスが良いのだ!
DSC04671.jpg

おやつタイムに、お呼ばれの手土産にどうでしょう?

情報として・・・
店名 Wenger's
住所 A-16 Connaught Place
営業時間 10:00~20:30 無休
DSC04663.jpg
スポンサーサイト



[2008/03/08 22:36] | 食べ物 | トラックバック(0) | コメント(3)
<<春の家族遠足 | ホーム | 宅配天国>>
コメント

買ってきたチョイス、めっちゃ私の好きなもんばっかりやわ♪
特に、レモンとかアップルとかに弱いんだよねぇ。
どれもおしそう☆休日に家族でランチしてケーキテイクアウトだなんて
ほんと有意義な過ごし方~。あぁ、憧れるわ~ん!
[2008/03/09 23:19] URL | またたび #- [ 編集 ]

これがウワサの『wenger’s』かぁ~。
おいしいパン屋さんだと2年前に教えてもらって、実は未だに行った事がないんです。
こんなにおいしそうなケーキもあったとは・・・やられた・・・e-263
これは行っておかねばv-355
アップルデニッシュのかたちもニクイねv-218
[2008/03/10 02:39] URL | とんとん #- [ 編集 ]

v-274<またたびちゃん
他にも心揺さぶられるケーキやデニッシュが沢山あったのよ~。
このチョイスの中でシュークリームだけは苦手だったなぁ…というのも、生クリームでは
なくて、私の嫌いなバタークリームだったのよ。バタークリーム好きなら嬉しいかも。
私もレモンとかアップル、桃などに目がないんだよね~。
土・日曜も営業しているし、テニスで良い汗かいて小腹すかして、ご家族でどう??

v-274<とんとんさん
本帰国前に是非ここのレモンクリームロールは食べておかねば!インドにもこんなに美味しいロールケーキがあったのか、と味わってくださいな。
デニッシュ、形もニクイよね~。チーコに美味しそうにペロリと食べられてしまいました…
パンも買いました。ドライフルーツ入り山形パンを買ったんだけど、こちらも美味しかったよ。情報だけでごめんね、是非買ってお持ちしたいところなのですが、ドライバーがいないので…(涙)
[2008/03/14 01:58] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/413-effaec36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する