![]() ![]() |
![]() 1年生の「エイサー」、とっても良かったよ~ みんな、よくぞここまで・・・!と涙が出そうになりました。 ウチの長男の作文にも 「1年生のエイサーは、△△先生っぽくて、すごくよかったです!!」 と興奮気味に書かれておりました。 ホントに、全学年とも知っているお子さんが登場し、見ている方も熱がこもります。 よかったよかった~来年も見たいなぁ。。。
[2008/02/07 20:06]
URL | モリモリ #-
[ 編集 ]
![]() いやぁ、今年の学習発表会も良かったよね。ホント、来年も楽しみ。 モリモリさんの息子さんの迫真の演技も泣けました。出ている子がよく知っている子だけに 「頑張れ~!」ってドキドキしながら見てしまうよね。 「Tシャツの汚れ」の細かい細工も昭和の雰囲気が出てたよ(笑) エイサーはまさに○○先生っぽいよね。「いつか沖縄に行こう!」とまた家族の将来の夢が増えました。
[2008/02/10 01:57]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
ほんっと一年生の良かったよ~っ。 あんな難しいのをよく出来たよね。 2曲目でなぜかK先生の思いが私の胸に・・・ これがK先生のインドの総仕上げねっ! そして日本に旅立つのね・・・ なんて思ったら、自分の子らのときは笑い転げてたのに、 急に涙がでそうになってびっくりしたよ。
[2008/02/11 02:11]
URL | かめ #-
[ 編集 ]
![]() かめちゃんの姫・坊ちゃんも良く頑張っていたよね。姫なんて、体調悪いにも関わらず 体張ってよく頑張ったよね~!ホント、ここの学校は規模が小さくて、よく知っている子供たちだけに、我が子以外でも感情移入して応援できるし、褒めることができる。 エイサーなんて大人にも難しいのに、1年生でよくあそこまで完成度高く出来た、と驚きでした。かめちゃんも褒めてくれていたよ、と鉄男に伝えておきます。ありがとう。
[2008/02/12 20:45]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|