fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
ヨーロピアンな気分
ニューデリーのほぼ中心に位置するコンノートプレース。そこに「ヨ~ロピア~ン♪」な喫茶店がある。天井が高く、豪華なシャンデリアが燦々と輝き、フカフカ絨毯に、ライオンの足の形をした脚付きテーブル、素敵なバーコーナー、と店内は凄くお洒落で、まるでヨーロッパのオペラハウスのビュッフェのよう。
お洒落な明かりと高い天井
DSC02966.jpg

DSC02970.jpg

メニューも豊富で、インド料理は勿論、中華・イタリアンもあって、軽食類・セットメニューなど色々選べる。コーヒーもアイリッシュコーヒーやエスプレッソ等など目移りしてしまう。
サンドイッチ好きの鉄男はお決まりの「ホットサンド」を注文。ペロッと平らげてしまった。カルボナーラスパゲティ、フレンチフライ、チキンソテーセットなどを頼んだけど、どれも美味しく満足。
DSC02973.jpg

お客さんは、ちょっとお洒落に決めた地元のインド人ファミリーや、ガイドブックを持った欧米人観光客などが多い。各国のガイドブックにも載せられているようで、人気もあり、席待ちをすることもある。日曜日も開いているので、週末のちょっと気取ったランチに出掛けるのも良いかも。

情報として…
United Coffee House
15-E Connaught Place
DSC02962.jpg
スポンサーサイト



[2008/02/04 22:54] | 食べ物 | トラックバック(0) | コメント(6)
<<何でもチャレンジ | ホーム | つらい季節>>
コメント

コンノートにはいまだかつて一回しか足を踏み入れたことないねんな~
怪しいなんちゃって中華料理の店に入った記憶が・・
いろんなお店もあって探索したいねんけど絶対迷う自信大!
こ洒落た茶店(さてん)もあるんや~かなり魅力的☆

[2008/02/05 12:03] URL | またたび #- [ 編集 ]

またまた素敵な情報ありがとうございますv-238
早速次の日曜あたり、行ってみようかなv-426
[2008/02/05 17:15] URL | アンマー #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2008/02/05 20:27] | # [ 編集 ]

v-271<またたびちゃん
そうなん?!コンノート1回しか行ったこと無いのか~。またたびちゃんが大好きそうな
インディアン・軽食の店もあるし、今度一緒に行こう!!
こ洒落た茶店(笑)や、可愛いインド服屋もあるし、なかなか良いですよ。
お勧めのシャンカール・マーケットも近いし、表札作りに行ってみる?

v-271<アンマーさん
実はレストラン情報、溜まっているんです…これも鉄男氏が半袖の夏に行ったもの。
雰囲気は良いし、量もちょうどで美味しかったよ。是非行ってみてくださいな。

v-271<鍵コメのみゆさん
そうでしょ、ゴージャスな感じでしょ。次回訪印の際に是非行ってみてくださいな。
入り口も結構人が並んでいたりして繁盛振りがうかがえるよ。
[2008/02/05 23:42] URL | aranyos #- [ 編集 ]

うわっ!なにこれ、めっちゃ素敵や~んっv-238
珈琲と名を打ってるからには、ここでこそ憧れのインドでキリマンジャロ、出来るかしらv-273?さっそくSさんに見せて計画練らせていただきますv-19最近ぺぺろんちーのもむちゃむちゃ食べたいんだけど、ぺぺろんちーのもあるといいな~っ。うししv-10
[2008/02/07 23:29] URL | かめ #- [ 編集 ]

v-273<かめちゃん
キリマンジャロかぁ。あったかなぁ??確かアレンジコーヒーはあったけど、豆から違うコーヒーは有ったかどうか…?とにかくキリマンジャロ無しでも、一度は行ってみる価値有りの
喫茶店だと思うよ。ホント、「ここは何処?インド?」って感じだよ。
ペペロンチーノも未確認ですが、インペリアルのイタリアンなら間違いなく美味しいと思うよ!そちらもお試しあれ!!
[2008/02/10 02:01] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/394-6b292e73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する