![]() インドの病院不信に陥っていた頃、「日本じゃなくても良いから、せめてどこか日本語で受診できる産婦人科にかかりたい!」と我侭を言って、夫A-さんにとってもらっていたマレーシアのクアラルンプールへの旅。今月2週目のディワリ休みに2泊3日でクアラルンプールへ行ってきた。幸い病院に行かなくてはならないような事態にはならず、食欲・物欲の旅となり、塞ぎ込んでいた後だったし、かなりリフレッシュできた。
マレーシアの首都・クアラルンプール、通称KL。私と子供達にとっては初めてで、夫A-さんは2回目。私と正反対で、地理に強いA-さんは一度行ったことのある場所なら、大概すぐに土地勘が働くように出来ているらしい。今回もとても頼りになった、素晴らしい! 夫A-さんのKL旅行記はこちらからどうぞ! クアラ・ルンプールの観光。 KLのシンボルと言えば「ペトロナスツインタワー」。アジアで一番高いビルらしく、何とも未来的な輝く高層建築。 ![]() 内部は伊勢丹や紀伊国屋をはじめ、ありとあらゆるブランド店がひしめき合い、各国の料理が食べられるフードコートは国際色豊かな人々で溢れ、巨大なショッピングセンターにもなっている。 ![]() そしてクアラ・ルンプールの巨万の富を支える国営石油会社「ペトロナス」の「ペトロサインス」という石油化学のアトラクション科学館も入っている。 設置された装置を触って遊びながら、科学の仕組みなどを理解できるようになっている。そういうのが大好きな鉄男は大喜び。 ジュラ紀を再現した展示場 ![]() ヘリコプター・シュミレーションで行く、海上石油採掘基地を忠実に再現したオイルプラットホーム ![]() 小高い丘に建つKLタワー。地上300Mの展望台まで高速エレベーターで上がっていくと、KLの街をグルッと見渡せる。所狭しと立ち並ぶ高層ビルやマンション群、縦横無尽に走る幹線道路やモノレール。 ![]() 日本では見慣れた景色だけど、インドにいる間にすっかり忘れ去っていた景色でもあり、「あぁ、そういえばこういう世界もあったよなぁ」と何だか懐かしい気持ちになった(笑) 水族館のAQUARIAにも行ってきた。こちらは90Mの長い水中トンネルが観物で、頭上をゆったり泳ぐエイやサメの姿を楽しむことができる。 爬虫類や昆虫も数多く、子供達はキャーキャー言いながら喜んでいた。 ![]() ![]() ついでにインドと違った異国情緒を感じたのがコレ。 ![]() イスラム教徒の多いマレーシア。ホテルの天井にも聖地の方向を示す表示がきちんとされてある。 歩き回るとお腹も張ってくるので、私は午前中ゆっくり寝させてもらって、その間、夫A-さんが子供達を街中やプールへ連れ出してくれていた。いつもながら子煩悩な頼れるパパさんである。子供3人連れて歩くA-さんの姿が早くも楽しみだわ(笑) ![]() 2泊3日の短い日程なので、あまり観光も出来なかったが、のんびり休憩しながら大人も子供も十分楽しめたクアラ・ルンプール。また訪れたい場所だ。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() クアラルンプール、当たりでしょ。
街中のきれいさ : シンガポール>クアラルンプール>デリー界隈 物価:シンガポール>クアラルンプール>デリー界隈 食べ物:シンガポールもクアラルンプールも、安心して何でも食べられる。 よって、クアラルンプールって、goodですよね。 ひとつだけ不満を言うと、 イスラム圏なので、どこでもビールを売っている、というわけでは無かった。 ぜいたくな不満ですけどね。
[2007/11/24 00:28]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
うっわ~私の想像してたマレーシアと違うねんけどぉぉ~ 白いスカーフかぶった人と露店がひしめきあう街、ではないのね!? 部長刑事を思い出す、都会的なビルのアングル!すごいなぁ~ アトラクション科学館は、恐竜オタクのうちのボンはきっと喜ぶやろなぁ。 夫A-さん、3人目Babyは前抱っこせな(笑)肝っ玉父ちゃんに決まり♪
[2007/11/25 05:36]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
![]() そうですね、クアラルンプールとても良かったです。グルガオン子さんの押し振りも納得。 KL大満足なグルガオン子さんなら、なおさらベトナム・ホーチミン、お勧めしますよ(笑) 今度マレーシアに行く時は、KLではなくてもっとマレーシアっぽい所にも行って見たいです。 「どこでもビールが売っていない」状況、ビール大好きだけど、妊婦の私には「目の毒」が 無くて、反って良かったです(笑) ![]() 結構、皆さんマレーシアに対してはあまり都会なイメージはないようですね。実際は奇麗だし、便利だし近代的で快適だったよ~。 私はSRKの主演映画「DON」で見ていたので、「ロケ地!」というだけで、「このタワーのエスカレーターにSRKが乗ったかも?!」とかアホな妄想してしまってたよ…(笑) 「ペトロサインス」は面白かったよ。大人も子供も楽しめるしね。 3人目、前抱っこね(笑)実はA-さん、既に鉄男の時もチーコの時もやってたよ。 だって私肩こり性で、抱っこ紐肩こるんだも~ん(笑)今度も決まりだね、ヒヒヒ。
[2007/11/26 03:20]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
ホーチミン
残念、年末は台北なんよ。 あー、牛肉麺(ニュー ロー麺)が私を呼んでいる。 ホーチミンは6月の行き先候補としましょう。 でもなー、ソウルも行きたいんだよねー。
[2007/11/26 04:10]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
![]() 冬休みは台北ですか。これまた美味しい物が一杯ありそうですね(笑) ソウルなら日本からのほうが近いですよ~。 でも、美味しい韓国料理・エネルギッシュなソウルの街には逆らえませんよね。 また旅行の話し、聞かせてください。
[2007/11/26 23:34]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|