![]() ![]() |
![]() 日本での診断では何もなかったのに、インドに戻られた症状が出てくるなんて、大変でしたね。 今は、優しいご家族に甘えて体を休めて下さい。 お大事に。
[2007/09/17 22:43]
URL | ビムラ #-
[ 編集 ]
早く元気になって下さいね。 暖かいご家族で、ほろっときました・・うらやましいです。 海外での病気は何かと辛いと思いますが、がんばって下さい。 今日は水泳大会ネタかなと思いきや開いてみてびっくり! はぁ~めちゃめちゃいたそうです。大変でしたね。今は良くなられたのでしょうか? でも家族の愛、周りの人の大切さが再確認できてちょっっぴり幸せ?でしたね。 痛いのに頑張ってだんな様のおかゆを記録されたアッチャーさんの愛も感じましたよ。 早く良くなられますように。
[2007/09/18 00:42]
URL | ”アッチャーFAN”改めしまくま #-
[ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2007/09/18 01:30]
| #
[ 編集 ]
お大事に
海外で体の調子が悪くなるのは本当につらいこと。家族の絆を感じますよね。 今調子はいかがですか・ 無理をせず、ゆっくりしてね。 おこちゃまたちはきっとわかってくれてるはずだから・・・
[2007/09/18 09:14]
URL | michelle #vIXFS59k
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/09/18 17:12]
| #
[ 編集 ]
![]() ホント今回は嚢種が消えた、とぬか喜びをさせられ、結局は日本でかかった先生がヤ○だったというオチで、何ともガックリです・・・(汗) 優しい家族とモティさん、周りのお友達にしっかり甘えさせてもらって、回復に向かっています。ご心配かけてすみませんでした。 ビムラさんも、季節の変わり目でもあるし、どうぞご自愛くださいね。 ![]() 徐々に痛みも和らいできました。心温まるお言葉、ありがとうございました。 海外生活、家族みんなが元気でいられることが第一条件ですからね。 これからは家族のためにも、不精せず健康管理に努めるようにします。 goomi-hkさんも同じく海外生活の身。どうぞ、健康には十分お気をつけください。 ![]() 「ファン」を改めてくださってありがとうございます(笑) どうも恥かしくて、申し訳ないような気がして・・・(汗)「しまくまさん」可愛いですね。 鉄男の水泳大会の様子は、夫の撮影したビデオにて観戦しました。大した頑張りで、 その場で見られなかったことが悔やまれました。 逆境こそが成長の時。今回改めて気が付いた事を糧に、感謝しながら、自己管理もしっかりして行こうと思います。 おかゆは何と言っても、結婚して初めてのことだったので、思わず記念撮影してしまいました(笑)愛情たっぷりおかゆで美味しかったです。 ![]() お気を使っていただいてありがとうございます。今のところ大丈夫そうです。 今後、現地情報が必要な時はお願いしても宜しいでしょうか?ご主人様にもよろしくお伝えください。 ![]() 温かい励ましと、援助のお申し出をどうもありがとうございます。 何とか大丈夫そうです。お陰さまで痛みも和らぎつつあり、PCに向かえるまでに回復しました。また参考にご意見を伺わせてくださいな。 楽しそうなケララレポートに励まされていますよ~。続編楽しみにしています!
[2007/09/18 18:49]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() 大変な時に心配かけてすみません。お陰さまで回復しつつありますので、大丈夫です。 海外での体調不良はホントつらいですよね。 今回の病院情報も助かりました。ありがとうございます。 子供たちは分かってくれているのかな?口うるさい母が寝込んでいるのを良いことに、 好き放題していますが・・・(汗)
[2007/09/18 18:55]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
大変なことになっていたのですね。 体の中のことって自分では分からないから、困るよね。今はただでさえ体調不良を呈する季節ですから、ゆっくりと体を休ませてあげてくださいね。復活したら、またゆっくりお話しましょう。 しかし、A-サマ、お優しい...子煩悩+妻煩悩の様子がしっかり伺えます。子供の看病(もどき?)も本当に涙出るくらい嬉しいよね。あの、たどたどしさが堪らなく可愛いのよね。 鉄男くん、チーちゃん、ママを大切にするんだよ。
[2007/09/18 20:17]
URL | ゆり #-
[ 編集 ]
![]() 先日はこれまた美しい花束をありがとうございました!!! 今はかぐわしい香りのお陰もあって、痛みも和らいでいます。 ホント、体調って崩れる時は一気に来るから、今はゆっくり休もうと思います。 ゆりさんも健康には十分注意してくださいね。 それにしても、ゆりさん他、みなさんの「A-さん優しいね」コメント&メールに、 当のA-さんも照れまくっています…(笑) たまには良いことして良かったってことかな?!
[2007/09/19 03:02]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|