![]() ![]() |
![]() 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2007/08/23 13:14]
| #
[ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2007/08/23 17:34]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/08/24 03:54]
| #
[ 編集 ]
噂には聞いていたけど、とっても面白そうなところだね~!マーケットの路地、きれいだね。ゴミがおちてないし。お店も清潔そうだし、涼しそう! 今度はいつ行く予定?お供させて!
[2007/08/24 07:16]
URL | コノ母 #-
[ 編集 ]
さすがは行動力抜群のaranyosさん。いてみたけど、あかちゃん連れでもへいきかしら。 もし大丈夫そうなら是非来年戻ったときにお願いします。 ネループレイスとは又違って楽しそうだわ。 いっぱい布かいこみそうね。
[2007/08/24 09:13]
URL | michelle #vIXFS59k
[ 編集 ]
すごい惹かれるマーケット♪ 店員さんのビビッドな水色シャツにまたしてもイチコロです。 穴場的なマーケット情報、とっても役立ちます!!
[2007/08/25 01:02]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
はじめまして ヨモと申します。 夫の駐在でブダペスト在住です。 インドには素敵な布がたくさんあるんですね!驚きました。 特に裁縫小物。レーステープの豊富な写真にうっとりしてしまいました。 ハンガリーの布テープも可愛いんですけどね、豊富とは言えないところがありますよね。 インドの駐在生活、楽しんでください♪ Viszontlatasra! (ホッスーが入らないのが残念!)
[2007/08/30 17:44]
URL | ヨモ #-
[ 編集 ]
![]() 布地屋さんって夢が膨らんで良いですよね~。今まで色んなものをナシームおじさんに 作ってもらっています。布によって、着物だったり、パンジャビスーツ・サリー・スカート・パンツから子供とおそろいのワンピースやパジャマ等など。ayuさんもせっかくのインドですから、じゃんじゃんテーラーさんにオリジナルを作ってもらってみてください。素敵なのが出来たら教えてくださいね! インドのお店では、サービスでチャイや炭酸飲料などをご馳走してくれることがよくあります。そういうフレンドリーなところがまたインドの素敵な面ですね。 ![]() I had known you'll be interested in this market ! The opening time is about 10:30 or 11 AM. Please show me, when you make nice cloth! I'm happy, we can always give useful informations eachother. ![]() 初コメントありがとうございました。「盛りだくさん・具沢山」ですか?!(笑) お褒めの言葉、とても嬉しいです。トントンさんも素敵なインド生活を送られているので、 楽しい情報や面白いことがあればまた教えてくださいね。シャンカールマーケット、また近々行く予定なので、声かけますね!トントンさん、むっちゃ買いそうやわ…(笑) ![]() このマーケットの写真から、奇麗・ゴミなし・清潔・涼しいとかなり好印象を持たれたようですが、違ったらなんだか申し訳ないなぁ…(笑) ラジパトほどゴチャゴチャはしていないので、とても見易いよ。近々行くので、誘います! 布買い&お昼はカティ・ロールと楽しみましょう! ![]() お久しぶり~!メールどうもありがとう。無事インドに戻ってきましたよ。 このマーケット、こじんまりしているし、赤ちゃん連れでも疲れないと思うよ。 ベビーちゃんと若君・父母のペアペアルック用の布を是非! ![]() まさにインドチックな布がたくさん有って、またたびさんなら小躍りするかもよ(笑) 素敵なパンジャビスーツの布も豊富だから、是非行ってみてください。 それにしても、目の付け所が私と一緒!店員さんのお洒落なシャツに私も釘付けでした。 布地屋さんだけあって、このお兄さん、毎回センスの良い素敵なシャツを着ているよ~。 このセンスの良さ、是非伝授してもらおうとたくらんでおります(笑) ![]() Isten hozott! (ようこそ!) まさかハンガリーからのお客様を迎えようとは思いもしませんでした、感激です! ブダペストにお住まいなんですね。今頃はmeggy levesが美味しいんだろうなぁ。 あぁ、羨ましいです、私もハンガリーに帰りたい。 ところで手芸に関しては、ハンガリーには別の楽しみがありますよ。カロチャ刺繍や壁掛け用の大きな刺繍作品など、刺繍模様が予めプリントされている布があります。これからの 長く寒い季節に向けて、買い込んでみてはいかがでしょう??セントラルヒーティングの効いた温かい室内で、チクチクと雪を見ながら刺繍したのを思い出します。ハンガリー生活の記念にもなりますよ。 ヨモさんもハンガリー駐在生活、存分に楽しんでください!!宜しければ、またブログにいらしてください。旬なハンガリー情報お待ちしています!! Millio puszi !
[2007/09/06 06:04]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|