![]() ![]() |
![]() 私も1回、お友達宅でご馳走になりました。 (マンゴー味) おいしいよね~。 でも、溶けないように持ち帰らなくてはいけないのと お店がちょっと遠そう(元日航ホテルが遠い!?と言われそう・・)なので まだ行った事がありません。 こんなに大きなお店なのね。知りませんでした。 やっぱり、マンゴー味は冬には売っていないのかな?
[2007/08/11 00:33]
URL | HARU #-
[ 編集 ]
おいしそ~。私もアイスは大好きです。今はあまり甘いの食べたらいけない時期だから、 我慢我慢。といいながら、毎日アイスを食べてます。それでも物足りず、ヨーグルトに フルーツを混ぜて凍らせて食べたりして、ちっちゃいちゃんんからも喜びの(?)Kick &Punchをあびてます。 ザンジバルにもこんな店、オープンしたらいいのに~。まずないと思うけど…。
[2007/08/11 10:06]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
I am not too fond of Kulfi, especially the noodles and Rose syrup that comes with Kulfi. Have you tried Mother Dairy’s Kaju Kulfi flavor (I don’t remember the correct name)? If you like the flavor of Kulfi, you’ll love this one, too.
[2007/08/11 13:38]
URL | ayu #-
[ 編集 ]
この夏、二度も買いに行っちゃいました! ほんとにおいしいよねぇ♪アイス&ナッツ好きにはたまらん味だわ。 一粒で二度おいしい☆(どこかで聞いたフレーズね・・) 『簡単クルフィパウダー』すっごく気になるわ~。試してみよーっと!
[2007/08/12 02:23]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
マンゴークルフィおいしいよね。 私も買ったよ~ マンゴーは季節限定で夏休み明けにはなくなると聞いたので夏休み前に買って夏休み明けにゆっくり食べようと冷凍庫に入れて、そのまま帰国。 しか~し!! 後から遅れて帰国の主人に冷凍庫の整理をされて…捨てられてしまった(ToT) りんごやオレンジなど、いくつか買ったけど全て捨てられた。。。 「なんだか怪しい物が冷凍庫に入っている」と思ったらしい…捨てる前に一言聞いてくれていたらよかったのに~~~
[2007/08/13 19:55]
URL | kyoko #-
[ 編集 ]
![]() 美味しいよね~。でも、マンゴーだけでなくてメロンも美味しいんだよ!!試してみて! 確かにコンノートまで行くのは「遠い」よね。どこへでも行ってしまう私でさえそう思う… でも、最近コンノート周辺で面白いところを見つけたので、足繁く通ってしまいそうです(笑) そのついでにクルフィも買いに行くぞ~。HARUちゃんの分も買ってくるので、今度行く時、声かけるね! マンゴーは今月一杯だと聞きました。急げ~!(笑) ![]() そうだよね、身体を冷やしてもいけないし、夏なのにアイスを奨励されない妊婦はつらいよね…(涙)私もヨーグルトにフルーツ混ぜたり、キンキンに冷やした桃にかぶりついたりして 涼を楽しんでいました。だからか、鉄男は今でも大の桃好きです。 「ちっちゃいちゃん」(すごく愛情の篭った可愛い呼び方だね~)もフローズンヨーグルト&フルーツがきっと大好きになるよ(笑) ちなみに、母は私がお腹にいた頃、酢牡蠣をよく食べていたそうです。お陰で大の牡蠣好きに育ってしまいました(笑)そして牡蠣の産地・広島の夫をゲット!恐ろしき食い意地!! ザンジバルのお店でおいちゃんと一緒にマンゴークルフィも始めたら?! インド系のみならず、お客さん増えると思うよ! 先ずは下見&味見にインドへお越しやす(笑) ![]() Mother Dairyのクルフィですか?!まだ試したことありません。美味しい情報をありがとうございます。早速試してみます!ayuさんはMother Dairyの一本10Rsのアイスキャンディーはもうお試しになりましたか?マンゴー味・ソーダ味など色々あって、何だか 子供の頃に食べたアイスキャンディーを思い起こさせる懐かしい味がします。こちらもお試しくださいな。 ![]() 確かにナッツ好きにはたまらんだろうね~。またたびさん、いかにも「ナッツ好き」な顔してるよ~。幸福な顔してカリカリナッツをかじっている姿が容易に目に浮かびます(笑) 『クルフィーパウダー』是非試してみてください。美味しいレシピがあればまた教えてくださいね! ![]() えぇぇ~~!!旦那様、何て事を!?勿体無い~(涙) でも、まだ間に合うよ、今ならまだ買えるし!!お互い急ぎましょう! それにしても、オレンジもあったのね。それは初耳!これまた美味しい情報をありがとう。 うちの夫は冷蔵庫に変な物が入っていてもきっと捨てないなぁ…いつも私が変なものばっかりあちこちに溜め込んでるし、我が家では食べ物の恨みは恐ろしいからね…(笑)
[2007/08/14 16:26]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|