![]() ![]() |
![]() 一言
ええのぉーーーーーーー。
[2007/08/04 22:30]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
では雄叫びを・・ エリーゼぇぇ~。ぼんち揚げぇぇ~。パイナップル飴ぇぇ~。ひよこ饅頭ぅぅ~。 ほんっとに日本のお菓子はおいしすぎる(涙) ところでどんなお土産を妹ちゃんに送ってるのか知りたい!!(笑) マハラジャ指人形?リアルすぎるお面?
[2007/08/05 01:22]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
私には年子の姉がいます。なおちゃん姉妹のように喧嘩もいっぱいしました。 でも結局のところ、私は妹の立場だったので姉をいつも頼りにしてました。 姉妹だからこそ分かること。姉妹にしか分からないことってありますよね。 我が家に日本から届く荷物は父親の名前で送られて来ますが、中身を見ると姉がセレクトしたものだと直ぐに分かります。一緒に過ごした時間から分かるお互いの嗜好、性格を知り尽くしているからこそ分かること。相手の思いがまた嬉しいですよね。
[2007/08/05 01:43]
URL | summer #-
[ 編集 ]
![]() 「ええのぉぉーーー」に凄く実感が込められていて、ホームシックにさせてしまったのでは? と心配してしまいました。大丈夫ですか?? こんな時は旅に限りますよ!!是非ベトナム・ホーチミンの旅、お出かけください。 『スケッチ』差し上げますんで、予習でもして、心はベトナムに飛んで行っちゃってください。 頑張れジャパニーズビジネスマン!!! ![]() おぉ、パイナップル飴!これまた懐かしい~ お恥かしい話し、私はいつもあれを食べる度に、舌が真ん中の穴に入り込んで抜けなくて 半泣きで食べていました…我ながらアホな思い出(汗) 妹にはホント、ありとあらゆる「嫌がらせ?」土産を送ってきました(笑) ヒットしたのもあるんだよ、クレタ島にて買った「ミノタウルス」のブロンズ像とかね。 最近はちょっとクレームが少なくなりました。私も成長したんかな?!(笑) ![]() summerさんも年子の姉妹だったんですね。でも、お姉さんを頼っていたなんて素晴らしい!!うちの場合、立場が完全に逆です・・・(汗)私は妹を「ちゃん」付けで呼びますが、 彼女は私を「呼び捨て」ですから…(笑) それにしても、モノも嬉しいけど、やっぱりその気持ちや温かい関係がなんとも言えず嬉しいね。異国で離れていると尚更です。 ここでは、私がsummerさんを「年子の姉」として慕わせてくださいませ! あっ、でもこんな妹はご免やでなぁ・・・(汗)
[2007/08/05 22:38]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|