![]() ![]() |
![]() もう灼熱の暑さは終わったと安心し、 セカンドサマーの事はすっかり忘れていました。 いつ頃からまた暑くなるんだっけ。 マンゴー、今、(私達には)お手頃価格でいいよね。 果物屋さんが「食べごろだよー」という今のうちに食べようっと。 スコールとモンスーンの違いが、改めてわかりました。 (常識かな・・)
[2007/07/31 06:40]
URL | HARU #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2007/07/31 13:07]
| #
[ 編集 ]
セカンドサマーがあることをたった今知りました(まだまだビギナーな私) やっぱりインドは暑くなくっちゃね!!HOT!HOT! インドの人は雨が降ると心なしかみんな嬉しそう☆
[2007/07/31 13:42]
URL | またたび #-
[ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2007/07/31 14:10]
| #
[ 編集 ]
日本の梅雨前線のもとはインドのモンスーンっていうじゃないですか! ちょっと感動する事実。笑。 関東地方はまだ梅雨明けされてないですよ~!遅い。。。 マンゴーいいなぁ。。。うらやましいですぅぅぅ。 日本に輸入されてる数はまだまだ少な過ぎですぅ。。。 ![]() セカンドサマー、忘れてしまいがちだけど、あの暑さは侮れないよね… 多分8月終わり~9月はじめ頃に来るんじゃなかったっけ?? デングも要注意で虫除けに気が抜けない時期だね…ずぼらな私には危険だ(汗) ついつい虫除けし忘れるよ… マンゴー、ホント今が買い時だね。チューチューマンゴー(吸うやつ)試してみた?? 美味しいよ~! もう骨(種?)の髄まで吸っちゃう勢いです(笑) スコールとモンスーンの違いの記述は、きわめて個人的な解釈なので、 間に受けないでね~(笑)すんません、いい加減なやつで… ![]() セカンドサマーもあるんやで~。この暑さで終わりとちゃうんやで。 「インドは暑くなくっちゃ」ですか…。意外かもしれませんが、冬のデリーは寒いですよ。 もう大理石の床がヒヤ~っとして、冷蔵庫です。 雨が降り始めると、服を脱いでシャワーのように身体洗っている人もいるよ~(笑) 面白いよね。 ![]() 今日もデリーでは朝から雨ですが、そちらはどうですか? 空気もひんやりして、クーラーもいつもより効くので嬉しいです(笑) セカンドサマー、確かに耳慣れない言葉ですよね。この時期は蚊が大発生するので、 虫除け対策を万全にしてくださいね。 かかとクリーム、ayuさんにも気に入っていただけたようで嬉しいです。 ![]() 「日本の梅雨の元がインドのモンスーン」というのは初耳です。勉強になりました。 マンゴー、本当にお買い得で美味しいし、色んな種類を楽しめるので嬉しいです。 以前「マンゴーの季節は『インドに来て良かった』と心から思える」と仰っていた奥様が いらっしゃしましたが、それもなるほど、と頷けます。 日本語の授業で、マンゴーの値段の話しになり、「日本ではマンゴー1個200円です」と言うと、インド人の生徒さん、驚愕しておりました… だって200円(65Rs)払えば、マンゴー2~3キロ買えるもんね! これはもう自宅でマンゴーの苗を育てるしかない!!
[2007/08/02 14:23]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|