fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
お急ぎを!
日本でも大人気のcrocsのサンダル。
最近インドでも取り扱っているお店がちらほら出てきた。
我が子は2人ともその履き心地にはまっていて、とても履きやすそうなので母もゲット!!

デリーではバサントロックでも買えるけど、カーンマーケットの方が
カラーバリエーションも豊富で、しかも今ならもれなくTシャツがもらえる!!Tシャツは大人サイズしか置いておらず、残り少ないので欲しい方はお急ぎを!!
DSC02837.jpg


ちなみにお値段は元値1895Rs(約5600円!?)から1495Rs(約4500円)に下がっているとはいえ、日本で買うよりは割高…
でも日本に帰る航空運賃を考えれば…と無理やり納得(笑)

情報として…
カーンマーケット内、マクドナルド側の列。
スポーツショップにて購入可。(店名はわかりません)

スポンサーサイト



[2007/07/20 10:52] | 買い物 | トラックバック(0) | コメント(4)
<<ジャマー・マスジット | ホーム | ロータス・テンプル>>
コメント

私もカーンマーケットで買ったの。でもTシャツ、貰えなかったよ(涙)
3足買ったからTシャツ3枚貰えたかも!なのに、くやじぃ・・・!!!
[2007/07/21 00:19] URL | コノ母 #- [ 編集 ]

日本ではホント、流行ってるよ。
我が家は誰も持ってませんが・・・。
みんな、穴にいろいろとアクセサリーをはめて、楽しんでるよ!!
[2007/07/21 23:30] URL | natsumama #- [ 編集 ]
買いました買いました
私もDUBAIで姪甥にごっそり買って帰りました。がんがん履いてくれてます。
で、おいちゃんが日本に来た際に、家族に追加購入してもらい、ばあさまは
畑仕事用に活用中。我が家では大活躍です。
日本では去年も既に出回っていましたが、今年は特にハヤっていますね。
既に¥980で買えるパッチモンがはやっております!
[2007/07/22 01:04] URL | zeba #- [ 編集 ]

v-210<コノ母さん
おぉ、コノ母さんもココで買っていたのですね、しかも3足も!!
今週の金曜日からTシャツプレゼントを始めているらしいです。
実は私は木曜に買ったんだけど、おじさんが「明日からだけど、これあげるよ。」と
おまけしてくれたのです。
コノ母さんも、もうちょっと後で買えばよかったね、残念・・・(涙)
また他のところで得するかもよ!!

v-210<natsumamaさん
そうなんだってね、穴にはめる専用アクセサリーまであるんだね~(驚)
インドではそういったアクセサリーは売っていませんが、探しているお友達はいます。
履いてても楽チンだよ。何より脱ぎ履きが簡単なので、子供もそればっかり履いているよ。ナッチュにも履かせてみる??

v-210<zebaさん
zebaさん一家ではみんな愛用者なんですね~(笑)
ちなみに皆色違いとか??
私は可愛い色にしたかったけど、やはり無難な色に走ってしまいました。
自分の歳を感じた一瞬でした…(涙)
それにしても980円のパチモンってどんなの!?いやはや、色んな物が出回りますね(笑)どこが違うんだろう??ワニじゃなくて他の動物なの?興味あるわ~。
[2007/07/22 02:46] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/314-260140c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する