fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
ジャラジャラアクセサリー
インドの女性にとって、元々アクセサリーは肌身離さず付けなければいけないものらしい。特に既婚女性は「旦那さんが亡くなるまでネックレスをつけていなければならない」とか「バングルもせずに食事を取ってはいけない」とかいう決まりごともあるとインド人のママ友達が言っていた。今となっては都市部ではルーズになってきてはいるが、地方では今でも厳しく守られている事も多いらしい。

概してインドの女性はお洒落だと思う。サリーやパンジャビスーツにしても、トップス・パンツ・スカーフ(ドゥパタ)の色の組み合わせ方、柄のもっていき方、服に合わせるアクセサリーの色合いも「う~ん、流石!」と唸ることが多々ある。対照的な色を持ってきたり、同系色でまとめてみたり。お手本にしたいものだ。
ちょうど日本の着物のセンスに似ているかもしれない。地味な着物に派手な帯を合わせたり、小物の色使いで粋に決めてみたり。

当然アクセサリーの色もたくさんあって、女性陣のそれぞれの服の色に合わせてアクセサリーを選ぶ目つきは真剣そのものだ。

デリーのラジパト・ナガール・マーケットは、日用品全般が揃う大きなローカルマーケットだ。庶民的な価格のアクセサリー屋さんも多く、ジャラジャラしたアクセサリーが所狭しと並べられている。

シャンデリアみたいなピアス
DSC01454.jpg

色とりどりのバングル。
DSC01453.jpg

これまた凄いジャラジャラ付きバングル。この2つの間に同系色のバングルを通すらしい。なんともゴージャス!
DSC01452.jpg


バングルはガラス製のものが多く、拍手した拍子などによく割れてしまうので、いくつあっても足りない。ジャンジャン買っておかねば。…と結局は買い物に走ってしまう私(笑)
半袖を着た腕に幾つもキラキラ光るバングル。腕を動かすたびにシャラシャラと涼しげな音。良いですよ~。

スポンサーサイト



[2007/05/27 17:39] | 買い物 | トラックバック(0) | コメント(4)
<<ニセモノ | ホーム | 映画 TA RA RUM PUM>>
コメント
キレイですねぇ~★
日本も夏日が続いたりしてだんだん暑くなってきたので半袖でも過ごせるようになってきてます!
で、半袖になると↑なチュリを付けずにはいられない衝動に襲われちゃう~。w
しかもいっぱい色んな色やデザインが欲しくなっちゃう~。
はっ!今、初めてインドが恋しいと思いましたよっ!!!!w

あ、ついでにと言ったらなんですがw。。。linkさせてもらってもいいですかぁ???
[2007/05/29 12:24] URL | chalo #- [ 編集 ]

v-508<chaloさん
そうですね、半袖になるとアクセサリー無しだと寂しく感じますよね。
はっ!これは既にジャラジャラアクセサリー中毒症では…?(笑)
インドには安くて可愛いジャラジャラがたくさんなので、一乙女としては欲しくなりますよね。
リンク、大歓迎です。では私もchaloさんのブログ、貼らせてくださいね~。
[2007/05/29 23:39] URL | aranyos #- [ 編集 ]
ありがとーです。
linkありがとうございまぁ~す!
こっちもさっそくはらせて頂きました。m(__)m
aranyosさんのインド情報はいいお店とか楽しい情報が盛り沢山なのでインド行く時に役に立ちそうです。(ё_ё)これからも色んな情報楽しみにしてますよ~★
[2007/05/30 11:02] URL | chalo #- [ 編集 ]

v-508<chaloさん
私のインド情報がお役に立てるなら、それに勝る喜びはないです。
「インドにもこんな所があるぞ~!」「こんな面白いこともあるんだぞ~!」と
嬉しい情報や楽しい報告ばかりではなく、苦労話しや泣きたくなる話しもありますが、
日々のインド生活徒然を私らしく書いていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いしますね。
[2007/05/30 17:17] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/291-e73bc60d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する