fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
ちょっと休憩に
デリー市内にあるマーケットで、グレイター・カイラシュ、通称GKというマーケットがある。ちょっとお洒落なパンジャビ(女性の丈長めブラウス)やインド服などを探しに行くのだが、この暑さでは長時間の買い物もきついので、お昼の軽食と休憩を兼ねてよく利用するお店がある。

本屋さんの3階にあるそのお店は、内装がグリーンとブルーでまとめられており、暑い外から入って来た時は、視覚的にもひんやりとクールダウンできる。
DSC02001.jpg

メニューはパスタ・サンドイッチ・ワッフル・ケーキ・キッシュなどがあり、飲み物はコーヒー・紅茶・カクテルなんかも頼める。
私はここのキッシュが好き。ほうれん草・チーズ・ハムと3種類あって、濃厚なクリームが何とも言えず癖になる。
飲み物はアイスミントティーでスカッと爽やかに。
それぞれ単品での注文になるが、合計200Rs(約550円)位。
DSC02002.jpg


この時期暑すぎて、テラス席で食べるなんて自殺行為だけど(笑)、ちょっとしたテラスもあって良い感じ。
GKでお買物される方、ちょっと休憩に寄ってみませんか?
DSC02000.jpg


情報として…
店名 Cafe Turtle
住所 No,8 N-Block GK-1
場所 本屋さん"full circle"の3階

スポンサーサイト



[2007/05/21 07:50] | 食べ物 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<ハイパーマーケット!?(その1) | ホーム | 水分・塩分補給に>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/287-fa1ce407
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する