fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
ビッグカップル誕生
先日20日に、インド映画界でもトップの人気を誇る俳優二人が結婚式を挙げた。全国紙の一面トップでもその結婚式へ向かう新郎の写真がデカデカと掲載され、中面記事でも、二人に関するありとあらゆる記事が載せられていた。
さて、このビッグカップル。『絶世の美女』と唄われるミスワールドのアイシュワリヤー・ライと、インド映画界のサラブレッドで実力もバッチリ兼ね備えた濃~いハンサム・ガイのアビシェーク・バッチャンである。
DSC01977.jpg


この結婚式はマスコミもシャットアウト、ごく親しい間柄しか招待されていないらしく、いろんな記事が書かれている。
①結婚式に招待されている人、されていない人。
こちらがまた、「どうでもええやん」っていう記事で(とか言いながら
真剣に読んでしまう私って…)、「リティック・ローシャンは映画作品中でのアイシュワリヤーとのキスシーンを演じたから招待されなかったんだろう」とか…(笑)
DSC01979.jpg


②二人の相性占い
これまたおせっかいというか、要らぬお世話の記事だ。結婚式の4月20日はインドの暦においてもめでたい日ではあるが、とにかくパワーのある日で、ヒトラーの誕生も4月20日だったから、幸せになるか、不幸になるか両極端だ…とか。
DSC01980.jpg


映画『GURU』の中でも、二人は夫婦の役柄で明らかに「できてるな」というラブラブな雰囲気で、演技ではなく心からの愛情表現や視線だと感じたので(ここまでチェックしている私も怪しい…)、それまでは、付き合っているだの破局だの外野がうるさ過ぎて可哀想だったし、やっと晴れて堂々と仲良く出来るようになって良かったね、という心境だ。

プライベートも映画の仕事もどんどん乗りに乗っている二人。これからますます目が離せません!

スポンサーサイト



[2007/04/22 23:16] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)
<<授業参観 | ホーム | 日本回顧録 広島編>>
コメント

なんだかよくわからないけど、すごい大物カップルなんだろうなあと
結婚式やら披露宴やらはすごく豪華になりそうねえ。
そういえば、1,2年前にインドの富豪のお嬢様と映画スターが
ハネムーンでウガンダのサファリに来てて現地の新聞に載っていたのを
思い出しました。その時も相当な大騒ぎぶりだったわ。
インドは離婚率ってどうなのかなあ。いろんな状況にもよるんだろうけど。
[2007/04/23 23:37] URL | zeba #- [ 編集 ]

v-508<zebaさん
へぇ~、インドの富豪とボリウッド俳優のハネムーンがウガンダのサファリかぁ。
良いなぁ、そのセンス。それにしても誰だったんだろうね、その俳優さんは。
うちの7代目ドライバーに聞いてみたところ、ヒンドゥー教徒は宗教上、離婚は禁止されているそうで、離婚率は2%弱、でもムスリムは離婚を特に禁止はされていないので、
離婚率はムスリムの方が高い、とのことでした。
まぁ、総じてインドでは離婚の話はあまり聞きませんね、芸能人は別として・・・
また詳しく調べてみますね、私も興味があります。
[2007/04/24 20:19] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/271-79e37ae4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する