![]() ![]() |
![]() こんばんは。プラヴィーンさんは、ナイスドライビングで出来るだけ長く勤めてもらいたいですね。人が良すぎて(?)割り込みきれないところがあるかもしれませんが。 インドへの帰国、お疲れさまでした。 次回ご家族で日本への帰国の際に、旦那様と軽くお酒でも飲めれば幸いです。 いろいろ学ばせてもらいたいものです。 よろしくお伝えくださいさせ。 ほなね。
[2007/04/11 02:35]
URL | ani #-
[ 編集 ]
![]() 毎回、はるばるH市まで来てくれてありがとう。何歳になってもいつでも帰れば 会える友達がいるというのは、とてもありがたいことだと感謝しているよ。 プラヴィーンさんの運転は、これから「関西流」に導いてきたいと思っています(笑) A-さんとの酒を酌み交わす会、是非実現させましょう。 また近況報告待ってるで~。
[2007/04/11 10:31]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
おひさしぶりです。おかえりなさーい。 日本堪能できたようでないよりです。 最近ちっともコメントしていなかったような・・・・でもしっかりみさせていただいております。 それにしてもインドの雇用事情本当にむずかしいですよね。 実はうちもアヤを解雇したしました。(円満解決でした) ドライバーさんは私達にとって重要な足。 6代目長く続くといいですね。かっこいいひとだこと!!
[2007/04/11 13:50]
URL | michelle #vIXFS59k
[ 編集 ]
おぉ!かっこいいぃぃぃぃぃ★ 私だったら用もないのにドライブ連れてってもらうかも。笑。 22歳とか26歳とか。。。若いドライバーさんってけっこういるんですね。 それにしても一年で6人目ってスゴいなぁ。。。さすがインド。 ![]() おぉ、お久しぶりです!日本でたっぷり過ぎるほど栄養補給してきました・・・(笑) アヤさんを解雇してしまったんだね。新しい人は見つかったのかな? 人に働いてもらうというのは、なかなか難しいことですよね… これも自分の成長の糧にしてやろうじゃありませんか!(自分に言い聞かせている) ・・・6代目、長く続けば良かったのに・・・ ということで、いきなりですが、また後日更新しますね(涙) ![]() はい、カッコイイですよね。正直な話、インドに来て一般人でここまでの男前は初めてでした。もちろん、私にとってのインドの王子様はシャールクカーンですが(笑) それにしても、1年で6人ってホント凄いよね・・・でも、また記録更新です(涙) これまた後日の日記をお楽しみに。
[2007/04/12 04:52]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|