![]() ![]() |
![]() サマダーン訪問、おつかれさまでした。 このブログをきっかけに、ボランティアグループ以外の方の施設訪問参加が 増えるのでは。。。と期待しています。 いつか機会があれば、ドゥワルカにあるサマダーンも訪問してみて下さいね。 月曜日は久しぶりにゆっくりお話できてよかったです★
[2007/02/28 12:04]
URL | yoko #-
[ 編集 ]
ことば
言葉の意味深さはそれはそれは奥深いと思います。特に2ヶ国語以上に触れる機会があるとそのニュアンスをもっと掘り下げて本当にこの表現が妥当なのかと考えることも増えますよね。私も言葉の言い換えについては賛成です。ただ、日本にドップリ使っている人にはそういう言葉の変化を、素直にとってくれない人もいたり、難しいですよね。人々の考え方には本当に温度差があるな、と思います、 写真のモビール、素朴でかわいいね。特に努力して作った背景が見えるから余計に輝いて見えます。
[2007/03/01 00:56]
URL | yoccky #-
[ 編集 ]
![]() 施設案内ありがとうね!yokoちゃんの施設の人々・子供たちに対する温かい想いが 見ているだけでジ~ンと伝わってきました。今までの努力がこれからも受け継がれ より良い成果を生むことを願います。私も4月からはyokoちゃんの意思を次いで 頑張るね~。 思わぬランチデートも実現し、楽しい一日でした。ありがとう。 ![]() 賛同してくれて嬉しいです。色んな考えがあるけど、そういう事に気を配る人達がいても 良いと思うので、共感してくれてありがとう。 こう書いている自分も、ついついキツイ物言いになって反省することが多いです、反省。 施設のモビール、可愛いでしょう!他にもツリーオブジェとか一杯あるんだよ。 一生懸命さが伝わってくる作品は見ていてもホッとしますね。是非、インドに来られたら 買い求めてみてくださいな。
[2007/03/01 12:51]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|