![]() ![]() |
![]() あ~楽しいゴア旅行だった ← 行った気になってる。きっと、今年の年末、行ったとき、帰ってきたゴア~♪っていう気分になっているかも。 本当に、ゴアは中世ヨーロッパを思わせる町ですね。 これもインド、デリーもインド、、。やっぱ、インドは広い!!ですね。 楽しいレポートありがとうございました。これからの現実レポートも気を引き締めて熟読させていただきますね。
[2007/01/14 18:50]
URL | yoccky #-
[ 編集 ]
ゴア旅行、とても楽しそうで、私も「ゴアに行きたい!」と思いました。 特にオールドゴアは、訪れたい。罰当たりかも知れませんが、ザビエルの ミイラのもう少し細部がわかる写真はないのでしょうか(笑)? それと、結婚してゴアを再訪する鉄男くんには、京都の叔父さんも 一緒に連れて行ってくれるよう、頼んでおいて下さい。
[2007/01/15 13:02]
URL | 京都のおじさん #-
[ 編集 ]
![]() バーチャルゴア旅行楽しんでいただけて嬉しいです(笑) 是非年末に行ってみてくださいね! インドは本当に広いし、多様な世界です。だからこそ魅力があって、尽きないんだと 思います。私もインドをもっともっと知るべく日々徘徊するぞ~。 ![]() ザビエルのミイラ細部画像は残念ながらありませんが、この大聖堂には ザビエルミイラを調査しているときの写真パネルが飾ってありました。 こちらは結構はっきりとミイラの顔なども写っていて、おじさん夫妻なら 好きだと思いますよ~。インドに来たら、骨董倉庫・ゴアと行くところが増えましたね! 鉄男には「叔父もゴアに連れて行くんだよ!」と、しかと伝えておきます(笑)
[2007/01/15 14:53]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
バングラ在住の柳です。 ![]() アーミル・カーン主演の映画(ディル・チャタ・へ)をみてから、ゴアには、いつか行きたいと思っていました。まさかこんなに、素敵なところだとは、想像もしていませんでしたよ。 子供と一緒に行って、私達も、大きなエビちゃんをお腹いっぱい食べたいなぁ ![]() そして、お買い物や観光と、したい事が増えました。ぜひ行きたいと思います。 ![]() バングラディシュから我がブログへお越しくださり、ありがとうございます。 私はまだ「ディル・チャタ・へ」は観ていませんが、ゴアが舞台なんですね? 是非観てみたいと思います。映画情報ありがとうございます。 ゴアは良いですよ。本当に一度は訪れる価値ありの都市です。 お買物、グルメ、海水浴などの他にも、Yanagiさん流のゴアの楽しみが見つかれば また教えてくださいね! 私たちがバングラディシュに行くときはそちらの情報をよろしくお願いしま~す。
[2007/01/20 02:53]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|