![]() ![]() |
![]() きゃ~!私も行きたい行きたい! インドを訪れたい欲が益々フツフツと高まりまする。 タンザニアにもインド人の方、Tanzanian-Indianの方も多くて、 こういうアンティークを扱ったお店は多いの。 でも、さすがに本場だものねえ。 日本でビジネスできるんではないですかあ???
[2006/11/28 00:40]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2006/11/28 12:43]
| #
[ 編集 ]
おお、例の倉庫に行ったのですね。 楽しかったでしょでしょ。 私もまた行きたいと思っているので、次回はご一緒しましょう。 女の子どうしで行った方がゆっくり楽しめるかも♪ 我が家の家具も日記にアップしようと思いつつ、不精なアタシはまだしてません。
[2006/11/28 13:08]
URL | macoty #NMgcaBO6
[ 編集 ]
そうそう、実は、隣の隣に別館もあるんだよー♪
[2006/11/28 15:06]
URL | macoty #NMgcaBO6
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2006/11/29 00:00]
| #
[ 編集 ]
![]() おいで、おいで~!インドが貴方を呼んでいる~(笑) ではこちらも案内先に入れておきますので是非行きましょう。 ビジネスかぁ、私会計能力ないからなぁ・・・ ちなみに我が家の大蔵大臣は夫のAーさんで、私は何もしておりませ~ん(パッパラパ~) ![]() ホント、素敵なお店を教えてくれてありがとう!感謝・感激です。 掘れば掘るほどザックザックお宝が出てきそうだよね~。 別館情報もありがとうね。
[2006/11/29 02:42]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
すごい、いろんなものがあるんですね。いってみたいです。 本当に散財してしまいますね。 ブロンズのシヴァ神、実は私もほしいと思ってました。(夫はあまりの顔・・) それと馬の椅子すごくかわいい!!!!きゃー私もおそろいでほしいくらい。
[2006/11/29 14:13]
URL | michelle #-
[ 編集 ]
![]() 馬のチェスト、実はお友達と全くの偶然でおそろいです。 michelleさんも買ったら3人お揃いになるよ~ 馬のほかに、ラクダ・像などもありました。それも凄くキュートでした! これは買いに行くしかない!!
[2006/12/01 01:26]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/09/20 15:53]
| #
[ 編集 ]
![]() ご質問コメント拝読しました。 「追記」として、こちらの連絡先を書いておきましたので参考にしてみてください。
[2009/09/20 21:22]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|