![]() ![]() |
![]() ハラハラしながら・・・・
読みながら、怖くなってきました。 日本の子もイベント前の練習疲れで、情緒不安定(ウチの娘は年中ですが・・・) 体調不良などになるよね(>_<) 早く良くなりますように!
[2006/11/12 09:55]
URL | おばけんず #-
[ 編集 ]
うちは去年
うちの息子も去年1週間くらい熱が下がらず やっぱりデングとマラリアの検査をうけ どちらでもなかったんだけど、抵抗力が落ちていて 他の病気を併発するおそれがあるからと、 入院したのを思い出したよ~。男の子のほうが 小さい頃は扁桃腺やらなにやらで弱いっていうからね。 母は心配だね。運動会で元気な鉄男くんの インドダンスを見るのを楽しみにしてます!! デングやマラリアでなく本当によかった。 けれど、鉄男君からしてみれば今もくるしいのですよね。早くよくなるといいですね。 デングについては本当に怖くて情報は持っていても、対策は蚊に刺されないようにすることだけ。難しいですよね。看病疲れしないようにしてくださいね。
[2006/11/12 18:37]
URL | michelle #vIXFS59k
[ 編集 ]
大事に至らなくて良かったですね。 運動会の練習の疲れでしょうか、体調を崩しているお子が多いようです。 どうかこのまま快復しますように☆ そしてaranyosさんもお気をつけてくださいませ。
[2006/11/12 19:42]
URL | macheri #h/P0ETnE
[ 編集 ]
よかった。本当によかった~。 「デング熱?!」という見出しだけでもハラハラでした。 朝晩はかなり寒くなってきているし、運動会の練習で疲れているから体調を崩しやすくなってるんだね。 うちの子供も血液検査をした経験があるけど、血管が細くて泣かされたのでその時の事を思い出しました。 本人も、見ている母も辛いよね。 まして、デング・マラリアの疑いがあったのだから余計に辛かったでしょう。 鉄男君もaranyosさんもゆっくり休んで万全の体調で運動会、一緒に楽しめる事を祈っています。
[2006/11/12 21:47]
URL | kyoko #-
[ 編集 ]
あー、ドキドキした! 読んでた私までほっとして力が抜けた感じだわ。 とにかく大事に至らなくてよかったね。
[2006/11/12 23:56]
URL | #-
[ 編集 ]
よかったあ…。
みなさん同様にハラハラしました。まず症状から マラリアではないの?とアフリカにもおなじみの病気を 心配しちゃいました。もちろんタイトルにもハラハラ。 私は大人なのに血管がとりづらく、大抵、何度も針を刺され、 腕を変えてもなかなかとれず、結局手の甲から針を入れられるのがオチ。 大人でもつらいのに、鉄男君ほんとよく頑張ったねえええ。 でも、また一歩強くなったねと応援しております!!!!!もうちょっと頑張ってね!
[2006/11/13 00:20]
URL | zeba #-
[ 編集 ]
ご心配かけました
![]() そうだね、行事が重なると子供だって疲れるもんね。 それにしても、インドならではな病気の心配は想像以上でした・・・ おばけんずさんも超多忙な毎日、ご自愛くださいよ~! ![]() そうなのね、去年同じようなことがお坊ちゃまにも起こっていたのね。 それにしても、入院とは大変でしたね… やはり、この時期は気候の変化もあるし要注意ですね。 運動会でまたお会いしましょうね!一緒に競争するかもね。 ![]() そう、デングじゃなくて本当に良かったです!それだけで精神的にかなり救われたよ。 お互い虫除け対策は万全にしましょう。子供は自分で予防できないもんね・・・ 母は看病疲れというか、やたら眠く、暇さえあれば寝ています・・・ZZZ ![]() おひさしぶりです!その後macheriさん宅のドライバーさんはどうですか? 運動会、子供たち、すごく練習頑張っていますよね! 鉄男も「運動会に出るんだ」といて、薬もちゃんと飲んで寝ています。 ホント、無事楽しく運動会に参加できますように・・・
[2006/11/13 20:53]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
大変だったね!! でもマラリアとかではなくてホントよかった! ゆっくり休んでね。 お母さんも身体を休めてね!
[2006/11/13 22:25]
URL | みゆき #-
[ 編集 ]
そんな大事なことになっているとは.... でも、デングでもマラリアでもなくてとりあえず一安心ですね。 弱っている子供を見ていると、本当に胸がつまる思いだよね。 鉄男君、痛い注射よく頑張ったね。エライ! ママも、心配疲れして倒れないようにね。 元気になったら、また一緒に遊ぼうね。 だいぶ回復しました!
![]() 心配かけてごめんね。でも、鉄男は大分元気になって、熱も微熱程度で 後は咳だけなので、ここまで来れば安心かな・・・ 明日は下の子の初めての遠足だね。お天気良いことを願います。 ![]() お名前が載せられていなかったので、よろしければ教えてくださいな。 心配してくださってありがとうございました。 ハラハラさせてしまってすみませんでした… 文才がないので簡潔に安心して読んでいただけないのが駄目ですねぇ。 ホッと力が抜けた感じを共感していただけて嬉しいです(笑) zebaさん そうだね、アフリカも蚊関連の病気が多いから、やっぱり虫除けは欠かせないよね。 またアフリカで身につけた虫除けの効果的な対策などあれば教えてね! それにしても、何度も針を刺され、挙句の果てに手の甲からって・・・・痛~い!! きっと腕も血管も細い繊細なお方なのかしら?まずますお会い出来る日が楽しみ(笑) ちなみに私は男のような手をしていて、血管浮きまくりです・・・(涙)可愛くないよぉ。 ![]() デング熱は本当に怖いんだよ~。 病気に対してこんな恐怖感を味わったのってはじめてかも…蚊が相手じゃねぇ。 母は「看病疲れ」という名の下、食っちゃ寝しております(笑) ![]() 弱っている子供がかわいそうというより、夜「しんどいよ~」と起こされるので それが辛くて「早く治らないかなぁ~」と思ってしまう私って鬼母?! ゆりさんのようなほんわか癒し系母を目指すわ! 明日の遠足、ご一緒できると良いなぁ。
[2006/11/13 23:55]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
あれっ、遠足いけるの? ということは、鉄男くんが大分よくなっっている証拠かな。 よしよし、あと少しだ、!頑張れ~ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|