fc2ブログ
アッチャー!? インド生活
これからのインド生活が アッチャー(ヒンディー語で「良い・素敵」)なるか、 はたまたアチャチャ…になってしまうのか? →結果:ボハット アッチャー!!インド生活!《インド生活、ムッチャええ~!》第二弾日本生活ブログは『布団が吹っ飛んだ!』です。
靴買っちゃった~
私は靴を買うのが苦手である。
サイズがでかく、玄関先で私の靴を見た人が「えっ、これ誰の靴?!」
と驚くことも悲しいかな慣れっこである(涙)
「可愛いのが履きたい」と思ってもサイズがなかったり、
幅広・甲高の足では途中でつっかえてしまったり…
その度に「あぁ、やっぱり私に合う靴なんてないんだ…」とショックを受けるのである。

先日、お友達と一緒にGK-1・Mブロックに靴を探しに行って来た。
いやはや、可愛くて丁寧な作りで、それでいてお手ごろな靴屋さんが
あるわあるわ!
いつもなら「どうせ私の足には合わないわ…」といじけるところだが、
合うサイズも結構あって、しかもディワリ(インドの最大イベント)の前ということで、セールもしていた。
これは買わねば!と「使命感」に燃え、買っちゃいました、3足も!
今までは有り得なかった、こんなこと~、あぁ嬉しい。

今回お買い上げの靴3足。
普段履きのサンダルと、ちょっとお洒落したい時のインド靴2足

s-DSCN5101.jpg



値段を暴露したいのは山々ですが、「安く買った事を自慢したがる大阪のおばちゃん」そのままなので、ちょっと自制します(笑)
さぁ、欲しくなった方、インドにはこんな可愛い靴が日本の半分以下の値段で買えるんだぞーい。インドが貴方を呼んでいる~!
スポンサーサイト



[2006/10/17 12:35] | 買い物 | トラックバック(0) | コメント(7)
<<スイスフェアー | ホーム | 日本人会婦人部総会>>
コメント

かわいい~!
個人的には一番右のが気に入りました♪
日本でだったら、ちょっとおしゃれなサンダルって、
1万円くらいするもんね。インド万歳!!
[2006/10/17 18:15] URL | yoko #- [ 編集 ]

かわいい!
私もGKには行って見たかったのよね。
そうか、今はデイワリ前でセール中なのお。
じゃあ、今週中に行っちゃおかな。
ちなみに、私は小足でサイズが見つからず、いつも困っています。

[2006/10/17 21:22] URL | macoty #NMgcaBO6 [ 編集 ]

えっ~!aranyosさんはそんなに靴のサイズ大きいかな?
私もサイズが大きいから靴選びは大変!
3足、いっきに買ってしまった気持ちよ~くわかります!
私だったらもっと買っていたかも・・・(私も欲しい)
今度そのお店に連れてってください。
[2006/10/18 00:43] URL | kyoko #- [ 編集 ]

かわいい♪
GKかぁ~。なんか、いつも通り過ぎてばかりで。
今日、カーンマーケットに行ってきたけど、ここはセールしてなかった><
私も大足なので、靴選びには、苦労してます。
インドってタイより大きいサイズが多いので、この私でも選択できるのが嬉しい♪
私も今度行ってみよう~
[2006/10/18 00:59] URL | コノ母 #- [ 編集 ]
<みなさま
いやはや、やはり「可愛い靴」というのは女の憧れだね。
皆さんの食いつきようでわかりました(笑)

GKのMブロック、かなりお勧めです。
お手ごろ価格の可愛い靴が一杯で、3足4足買いしてしまう危険な場所!
あぁ、こんなことブログで書いたら、世の旦那様方に怒られるかも(笑)
[2006/10/18 01:27] URL | aranyos #- [ 編集 ]

幅広の足で、靴選びに苦労しているのなんて
私くらいだろう、と思っていたら、
皆さん、靴選びにはそれぞれ悩みがあるのですねー。
似た悩み(大足)の方も多くて、なんだか嬉しくなりました。
私はGK-1でまず3足。
足にあった靴を買えた事に味をしめ、
10日後に行き、また2足。
この10日余りで5足もゲットしてしまいましたー。
あ、でも収納できる靴箱がないのでした・・ぐすん。
[2006/10/18 02:08] URL | Haru #- [ 編集 ]
<HARUちゃん
え~、HARUちゃん、また買ったの!?
はまってますねぇ(笑)
確かに見つけたときに買っておかないと、後悔するしね…
また見せてね~!
それにしても危険な場所だ、GK1…
[2006/10/18 02:16] URL | aranyos #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://aranyos.blog62.fc2.com/tb.php/157-e30ef081
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ翻訳

当ブログ内容をお好きな言語に翻訳できます。是非ご利用下さい。

powered by 3ET
powered by 電脳PC生活

プロフィール

aranyos

Author:aranyos
2006年4月家族でインド亜大陸に上陸。
心優しい夫のA-さん、鉄道大好きな息子の
鉄男、プリンセスにあこがれる娘のチーコ
と私に加え、インド生まれのピー助の5人家族。
インドでの目標は
*サリーを作る→次は着られるようにならねば!
*パンジャビスーツを作る→済み
*ヒンディー語にトライしてみる→講座終了
*インド料理を作れるようになる→修行中
*デリーにある全遺跡制覇→日々徘徊中
*国際交流の輪を広げる
「郷に入っては郷に従え」をモットーにインド
生活を楽しむぞ!

2010年10月15日を以て、インド生活に幕を下ろしました。
インド生まれのピー助が成人する2028年に、再びインドの地を踏みたいです!「インド再訪貯金」頑張るぞ~!
本帰国後、新たに、犬の「福ちゃん」も家族に加わりました!
《結論》
ボハット アッチャー!!インド生活!
(インド生活 最高です!!)

カテゴリー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近のコメント

データ取得中...

FC2カウンター

各国からようこそ~!

月別アーカイブ

aranyos一家のインド生活の歴史です。いつまで?は未定です(笑)

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する