![]() ![]() |
![]() 便利になってよかったですね! でも、バーがフロントガラスに当たり、ひびって…怖いです! 日本でもETCを父が使ってるのですが、なんかバーを通るときに 毎回ドキドキしてしまいます・・・ ベトナムは、高速道路あるのかしら??? 国道はありますが、高速はない気が・・・・ でも、中央分離帯がないので、逆走?もありで、かなりのスリリングさです。 (そんなスリルいらない!!)
[2008/08/04 20:10]
URL | チッチ #-
[ 編集 ]
こんにちは。 このゲートは本当に問題が多いですよね ![]() うちもタグ専用レーンを利用しているので、 現金払いの車で詰まるたびに何か対策を取らないものかとイライラしています(苦笑) 更に最近ではタグ専用レーンの方が混んでいる場合も多く、 タグを付けた意味がないのでは?と思うこともしばしば ![]() スピードブレーカーの多さもそうですし、もう少し色々考えて欲しいですよね。
[2008/08/04 20:25]
URL | にゃんこ #90LdKUd6
[ 編集 ]
![]() そうそう、去年のベトナム旅行中に郊外に行く時に通ったベトナムの国道、中央分離帯がなくて、みんなグングン飛ばしながらも逆走していてびっくりしたよ!確かにスリリングだよね。胎教には悪いね…(汗) 日本の我が家の車もETC搭載ですが、日本でもバーが上がるかどうかちょっと不安なのに、インドだと、停電もあるしで、余計にビクビクです(笑) ![]() そうですね、まだまだ問題点は多いですよね。しかしその前に、インドの人の運転マナーもどうにか改善されると良いんだけどなぁ…それはもっと難しいか…(汗) 最近、タグ専用レーンが随分増えましたよね。でも、相変わらずの渋滞ですが…。それだけ自動車の保有率も上がってきているということで、インドの成長を現わしているのでしょうね、喜ばしいことなのでしょうが、複雑ですなぁ…。
[2008/08/06 02:14]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
すいません。
わたくし、 会社でインド人に対し、 「○○かっ!?」、「××!!」 って言って怒っています。 やっぱり、”あまりに酷い”ですか。 だけど、それ程、ジョーシキの無い輩が多いってことなんですが。
[2008/08/07 02:34]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
![]() アハハ(笑)じゃぁ、「△△!」とか「◆◆だ!」とかも言っちゃってるんですね(笑) 約束通りに来ない修理業者や値段を誤魔化そうとするマーケット、リキシャのおじさんたちを相手に怒っている私と、納入期限や品質維持がかかっているお仕事をされているグルガオン子さんとでは、怒りの度合いも罵倒用語の使用頻度も当然違うでしょうから、これは仕方ないでしょうね。 まぁ、たまにはのんびりビールでも飲んで、仕事を忘れてください… ![]() 頑張るジャパニーズビジネスマン、応援していますよ!!!
[2008/08/10 03:59]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
寛大なお心、また、暖かいお言葉、ありがとうございます。 さっそく、真昼間からタイガー ビールを飲みました。 で、このタイガー ビール、 バサントのCブロックで購入。 どうせ、高いんだろうと思いながらも、 せっかくだからと値段を見ると、大瓶で45Rs。 いつから、インド国内で作り出したんだ? 知ってました?
[2008/08/11 00:09]
URL | グルガ オン子 #6SV9FYbA
[ 編集 ]
![]() タイガービールの件、知りませんでした。 去年の妊娠発覚以来、アルコール類は絶っているので、敢えてビールから目を背けていたのかも…(笑) インドで飲めるビールの種類が増えたのは、嬉しいことですよね。 飲み過ぎに注意して下さいよ~!
[2008/08/13 02:41]
URL | aranyos #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © アッチャー!? インド生活 All Rights Reserved.
|